人気YouTubeチャンネル「もんたの日常」に投稿された一本の動画が話題に。のんびり屋さんの猫ちゃんvs俊敏なクモの対決を捉えた本動画は92.7万再生を記録し、そのコメントには「もんたさんはいつも生き方を教えてくれる」「もんたさんなんて愛おしい子なんだろ。」といった声が寄せられています。
白黒ハチワレ猫・もんたくん
「もんた」くんは2019年推定8月生まれの男の子。同年10月に保護猫譲渡会で飼い主さんと出会い、家族として迎え入れられた白黒ハチワレ猫ちゃんです。味わい深く愛嬌に満ちたお顔立ちにつぶらかなシルエット、ちょっぴり短めの四肢と、前進がチャームポイントであるもんたくん。おっとりした性格ゆえに、狩りはあまり得意ではないようで……。
クモとの邂逅。対峙の結末は
![おすわりもんたくん](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/625d1d4968644702d82379f9cb3faf69_lg.jpg)
お座りするもんたくん。真剣な面持ちで見据える先には一匹のクモが
![接近](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/52b18a783d4391456f71529761a9aa3b_lg.jpg)
慎重な足取りで距離を詰めて──
それは2021年春の出来事。新緑萌えるある日、飼い主さん・もんたくんのお宅に一匹のクモが現れたそう。狩猟動物である猫ちゃんにとって虫は恰好のハンティング相手。しばらく様子を観察したのちにクモへ接近し、左右順に前足を繰り出したもんたくんですが、クモはひらりと身をかわし、もんたくんから距離をとったそう。
![左パンチ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/252fdac429c1c0f00f401cfb47792842_lg.jpg)
白い靴下を履いたような可愛い前足を繰り出すもんたくん
![遠ざかるクモ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/091f6b488d87dd85967634ed2c413677_lg.jpg)
クモは軽々と身をかわし、もんたくんから距離を取ります
クモに攻撃を回避されてしまったもんたくん。右の前足を伸ばしての追撃を試みますが、クモはなかなか捕まりまらないばかりが、徐々にもんたくんから遠ざかっていきます。あくびによる気分転換を挟みつつ、再度アタックをかけたもんたくんですが、クモはやはり身をかわしたのち、ついには姿を消してしまったそうです。
![あくび](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/b831efb94bb10d6c55e06b07de1a2c20_lg.jpg)
あくびで気分転換をして……
![再アタック](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/6a595dfb20107250c3b3ee5dd2af34eb_lg.jpg)
再度アタックをかけますが、やっぱりクモは捕まりません
![見失い](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/ba4d230cac468b081a3d3d7648f859f9_lg.jpg)
ついにはクモを見失ってしまいました
クモを探しているのでしょう。動画内には首を左右させ、周囲を見渡すもんたくんの様子が収められていました。「狩りに失敗したもんたは残念に思ったことだろう。」飼い主さんがそう語られているとおり、クモを見失ったもんたくんの背中には、どことない哀愁が漂っているように感じられましたが──。
![ご飯スペースへ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/36fe810e74686eb45e7d22c5d8cab6d9_lg.jpg)
すぐに歩き出したもんたくん。彼が向かう先は?
もんたくんに学ぶ人生訓。「思い通りにいかない時は、とりあえず何か食っとく」
行方をくらましたクモ。失敗に終わった狩り。その後もんたくんが向かったのはご飯とお水が用意されたお食事スペースで、到着後、すぐにご飯を食べはじめたのだとか。「思い通りにいかない時は、とりあえず何か食っとく」。もんたくんが見せた一連の行動に、飼い主さんはそんな学びを得たそうです。
![力強い食べっぷり](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/a10dc7325994d00208e70e3b87c3befc_lg.jpg)
「私達はもんたの狩りを微笑ましく見ているが、もんたは本気でやっているだろう。」もんたくんの心情を、飼い主さんはそう推察されています
![終](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2023-11-28/6ae00850605604b3a68511afb059228e_lg.jpg)
次の狩りはきっとうまくいくはず。勝利を収めたそのときは、たくさん褒めてもらえることでしょう
YouTubeはもちろん、SNSでも大人気のもんたくん。彼は小猫症(ドワーフキャット)という珍しい病気のほか、腎臓疾患に便秘症、皮膚病といったハンデを抱えています。そんなもんたくんの狩りの一部始終を捉えた本動画には、「もんたから人間も学ぶべきことがたくさんある」「もんちゃんに教わったこと。何時までも失敗を引きずらない」といったコメントのほか、もんたくんの愛らしさを絶賛する声が殺到しています。
登録者数19.3万人を誇る人気YouTubeチャンネル「もんたの日常」には、もんたくんの魅力あふれる動画が多数投稿されています。飼い主さんによるたくさんの愛情と手厚いケアを受け、元気に毎日を送るもんたくん。彼は今後もわれわれにたくさんの教えを授けてくれることでしょう。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「もんたの日常」さま
執筆:2525
編集:ねこちゃんホンポ編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・猫が口を半開きにする4つの理由
・猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
・嫌いな人に見せる猫の10の態度
・いつも窓際にいる猫の5つの気持ち
・飼い主が寝てる時ジッと見てくる猫の心理