starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

いつの間に!?猫の爪研ぎ対策のコツとおすすめグッズ!


「バリバリバリ!」音の方向を見ると、お気に入りのソファーに佇む飼い猫の姿。まさか・・・と思いながら近づくと、無残にも細かい穴が開けられたソファーの表面。なんて経験をしたことのある飼い主さんも多いのではないでしょうか。今回は、猫の爪とぎ対策について解説します。

猫はどうして爪とぎするの?

爪とぎ

Andrey_Kuzmin/shutterstock.com

朝起きて爪とぎ、家の中を散策しながら爪とぎ、ご飯を食べて爪とぎ・・・・。

爪とぎしている姿は一生懸命で可愛らしいのですが、家具や壁紙などに爪とぎされるのは本当に困ってしまいますよね。

そもそも猫は、爪とぎをするのでしょうか。

猫が爪とぎをしてしまう習性について少しご説明します。

マーキング

猫の爪とぎには、まずマーキングの意味が込められています。

猫の爪の周辺からは、その猫特有のにおいを出す臭腺があります。

爪とぎをすることによって、自分のにおいを擦りつけ、自分の存在を周囲にアピールしているというわけです。

壁や柱に爪とぎをする猫が、背を伸ばして高いところに爪とぎをしている姿を見かける飼い主さんも多いはず。

そうやって高い場所に自分のにおいを付けることで、自分が大きな猫であることを示そうとしているんですね。

ちなみにある調査によると、野良猫を観察したところ、他の猫が近くにいる方が爪とぎの頻度が増えたそうで、周りの猫へのパフォーマンスとして爪とぎを行っているという観察結果が出たようです。

このように、猫は爪とぎでマーキングなどの自己主張を行っているんですね。

爪のお手入れ

「爪のお手入れ」と言われると、猫も人間の女性のようにネイルのお手入れをしているのかと勘違いしてしまいそうです。

しかし、そうではなく、猫の爪のお手入れとは「武器のお手入れ」。

猫にとって爪は、敵と戦うための武器でもあります。

不意に敵から襲われた時に武器である爪がなまくら状態になっていては、敵に太刀打ちできません。

なので、日頃のうちから爪を研いで鋭くし、いざという時に備えているんですね。

猫の爪は、構造的に二層に分かれています。

爪とぎをすることで、外側の層の爪をはがして、内側から生えてきた新しい鋭い爪を出します。

基本的に多くの猫は前足のみ爪とぎを行い、後ろ足の爪は自然とはがれ落ちます。

ちなみに、わたしは一度だけ、後ろ足の爪とぎをしている猫を見たことがあります。

前足の爪とぎ→後ろ足の爪とぎ→スプレーという、流れるようなルーティーンで思わず笑ってしまいました。

もしかしたらかなり貴重な場面に出くわしたのかもしれません。

ストレス発散

爪とぎをしている時の猫って、一生懸命でなんか爪とぎに集中というか夢中になっている感じがしますよね。

実は猫にとって、爪とぎはストレス発散にもなっているんです。

気まぐれでストレスなんてなさそうな猫ですが、意外にもデリケートでストレスを溜めることも多いんだとか。

例えば、新しい猫が仲間入りすると先住猫にとってはストレスになりますし、飼い主とのコミュニケーション不足やキャットフードの変化などもストレスの原因になります。

普段よりも飼い猫の爪とぎの回数が増えたりした時には、生活の何かの変化がストレスになっているのかもしれません。

甘えたいという気持ちの表れ

マーキングや武器のお手入れ、ストレスなど様々な意味合いを持つ猫の爪とぎ。

他にも、飼い主に「甘えたい、構ってほしい」というアピールとして行うこともあるんです。

多頭飼いで一匹の猫にだけ構ってあげたりしていると、他の猫が自分も構ってほしいと思うことがあります。

そういう時、爪とぎでバリバリと音を立てて、飼い主の関心を引こうとアピールしているんですね。

飼い主に甘えたいという気持ちはとても可愛いですが、家具や壁に傷を付けられるのは困りますよね。

家具を傷つける猫の爪とぎ。やめさせてもいいの?

爪とぎをする猫の気持ちは分かりましたが、ところかまわず猫の行われる爪とぎはやはり悩みの種ですよね。

では、猫の習性でもある爪とぎを無理にやめさせてもいいのでしょうか。

猫の爪とぎは本能的に行われる行動でもありますので、正直なところ無理やりやめさせることはできないでしょう。

ですから、やめさせるよりも爪とぎ対策を行うことで対処するようにしましょう。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.