総合人材サービス企業のヒューマンリソシアがテレワークについて1000人に調査した結果が興味深い。
同社は、週に1日以上テレワークで勤務する派遣社員500名と、週に1日未満テレワークで勤務する派遣社員またはテレワークで勤務していない派遣社員500名に、聞き込み調査。
調査結果では、63.0%が仕事のモチベーションが「上がった」と回答し、いまの仕事が「好き」と回答した人はテレワーク実施者の59.6%で、未実施者より6.4ポイント高い結果に。
あらめてテレワークがもたらすポジティブな影響が明らかになり、従業員のエンゲージメントを高めているとヒューマンリソシアは推測する。
さらに、テレワークがもたらすメリットを図る指標として、仕事選びにおける他の条件と比べた結果、「テレワークができるなら雇用形態にはこだわらない」という人が多く、「多少給与が下がっても良い」「多少勤務時間が長くなっても良い」など、何かしらと引き換えにしても良いと回答する人が8割以上いるなど、テレワークの価値の大きさがわかる結果が得られた。
コロナ禍でテレワークが普及拡大
週に1日以上テレワークを実施する派遣社員500名に対し、テレワークの継続期間を聞くと、「2~3年未満」と回答した人が最も多く39.0%。
また、テレワークを行った経緯は「会社からの指示でテレワークを実施した」との回答が83.8%で、コロナ禍でテレワークを実施した人が多いことが推測できる。
テレワークで業務効率がアップ
テレワークでの業務効率について聞くと、「良くなったと思う」31.8%、「やや良くなったと思う」24.6%と計56.4%が業務効率の向上を感じている。
「変わらない」32.2%を含めると計88.6%が業務の効率を維持できていることがわかった。
業務効率が上がった理由は「移動時間が減ったから」が83.0%で最も多く、「業務に集中できるから」60.6%、「ワークライフバランスが取れるようになったから」45.4%と続く結果に。
仕事のモチベーションもアップ
また、テレワークにより、仕事のモチベーションは計63.0%が「上がった」と回答し、テレワークが業務に与えるポジティブな影響が改めてわかる結果に。
従業員のエンゲージメントも高まる
いまの仕事について聞くと、テレワーク実施者は計59.6%がいまの仕事が「好き」と回答し、未実施者は53.2%が回答する結果に。
その差は6.4ポイントで、テレワークは従業員のエンゲージメントを高めていると推測できる。
ストレスが減る、プライベートが充実
テレワークのメリットを、テレワーク未実施者含め聞くと、最も多いのは「人間関係や通勤のストレスが減る」となり59.6%が回答。
次いで、「プライベートの時間が充実する」となり56.5%と半数以上が回答した。
どの項目もテレワーク実施者が多く回答し、そのメリットを実感している。
テレワークOKなら雇用形態にこだわらない
また、このメリットがどれくらいのものか、他のものと比べると、テレワークで人間関係や通勤のストレスが減らせるなら、「雇用形態にはこだわらない」と回答した人が49.8%などと、何かしらと引き換えにしても良いと感じる人が8割以上いることがわかった。
とくに雇用形態に関しては、どの項目でも最も高い数値となっており、テレワークができるなら、雇用形態にはこだわらないという人が多い結果を得た。
総合人材サービス企業のヒューマンリソシアは、人材採用力の強化として、テレワーク派遣活用を提案中。
テレワークを推進する企業を応援する WEBサイト を公開し、必要な情報や役立つコラムを紹介しているから、気になる人はチェックしてみて↓↓↓
https://resocia.jp/special/telework/