starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ペットを飼うときはペットショップへは行かない】動物の殺処分が無いドイツにある「ティアハイム」とは?



ドイツには「犬猫の殺処分が存在しない」と、ご存知でしたか?

6338142770_f2db4df580_b (1)

flickr.com


現在、日本では年間約14万匹もの犬猫が殺処分されています。

これは1日に約350匹も処分されている計算になります。

4H5U8jP

imgur.com


ドイツは欧米諸国の中でも、動物福祉にかなり力を入れている国。

そんなドイツには「ティアハイム」という、行く場所を失った動物を保護する施設があります。

ティアハイムはドイツ語で動物の家という意味。

München_-_Tierheim_(7)

wikimedia.org


ドイツには殺処分は存在しません。

ティアハイムに保護された動物達は、無期限でそこにいられます。

ティアハイムにいる動物は、犬猫をはじめ、うさぎや馬、カメなど様々。

München_-_Tierheim_(35)

wikimedia.org


ドイツで動物を飼いたい方は、ペットショップには行きません。

なぜならドイツの殆どのペットショップでは、動物を陳列販売することが禁止されているからです。

動物を飼いたいひとは、ブリーダーに直接頼むか、ティアハイムに譲渡してもらうかを選びます。

これで衝動的に動物を飼ってしまう人が減り、可哀想な動物も生まれにくいという訳ですね。

2HU0hoY

imgur.com


ドイツには、犬が暮らしやすい条件がたくさんあります。


・殆どの場所でリードがいらない(大型犬は義務付けられている)
・公共の乗り物に乗られる(大型犬は子供料金を払う)
・殆どの施設に一緒に入れる(食品を扱うお店は禁止されている所もある)
・殆どのレストランに同行可能

犬の自由が尊重されている代わりに、飼い主には犬税を支払う義務があります。

月に約1000円程度(1匹につき)ですが、これは無責任な飼い主を減らすために役立っています。


NVGyOQs

imgur.com


今これを読んでいるこの日にも、日本では何百匹もの動物が処分されます。

日本もドイツを見習う必要がありそうです。

まず今の私達に出来ることは、責任持って動物を飼うことですね!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.