1.
何かパソコンとプリンター電源入れた瞬間プリンターが勝手に動き出して勝手にシール用紙使って竹内力印刷しやがったうえにプリンター詰まったんだけど何してんの??? pic.twitter.com/0b1RHlpx4D
—まいこむ (@micm7610) January 20, 2015
2.
上司「このパソコン、ハード二つあるんだよね?」 私「ハードディスクは一つですけどパーティション切って2つ扱いにしてるんです」 上司「そういう専門用語使われても解らないよ」 私「ところで会議二つ重なっちゃいましたけど部屋どうします?」 上司「パーテーションで区切って使って」 #実話
—幻導機 (@gendohki) July 19, 2014
3.
会社のパソコンに「本部から子宮の妖精が来ています」ってメール来てて軽く五度見した。
—くじゅうちゃん② (@qujuchan) April 27, 2013
4.
「エクセル使いこなして仕事の効率アップ!」 「他の人には絶対に教えないで!!」 みたいな本があったから中を覗くと 『Ctrlを押しながらCを押すと、なんと文字がコピー出来る!!』 ( 'ω') 『しかもCtrl+V で貼り付けることが出来るゾ!!』 ( 'ω')
—かかおん@糖質制限5日目 (@cacaon99) October 16, 2015
5.
PCが謎のウイルスに感染しました!!!下にゴリラのアイコンが出てきてちっちゃなウィンドウに「5」とだけ表示されるなんかよくわっがんねウイルスです!!!助けてください!!ゴリラです!!! pic.twitter.com/qZK0fj3zOy
—ばりむしゃ (@homouma) July 2, 2015
6.
小学生の息子が常に「朝どんな言葉をかけたら父が飛び起きるか」を研究しているんだけど、今日は朝5時から起きててお腹が空いたのか「パパ、パパ。仕事用のパソコンの画面が真っ青になってるよ。青い画面に文字かいてあるやつ。大丈夫かな?」と言われて起こされたので、ホットケーキ作ってきますね。
—shin5 (@shin5mt) October 17, 2015
7.
PC音痴の人に「圧縮?解凍って何?そもそも何でファイルを圧縮掛けて送るの?」って言われたから 「大量に取ってきたワカメをそのまま送ると邪魔だから、乾燥させて送って水かけて元に戻せって事だよ」って伝えたら理解してくれた
—アサキ (@ASAKIchikun) August 9, 2015
8.
『明朝体に疲れが残らないか心配だ』 これを「みんちょうたい」と読んだ人はパソコンのやりすぎですから注意して下さい。
—小迎ちゃんパパ 18歳 (@nakamukae) September 8, 2014
9.
父から、「母さんのパソコンのパスワードのヒントを見たら『私の愛してる人』と出て、セキュリティー意識の低さになかば呆れつつ自分の名前を入れたが通らなかった時の父の心情を答えよ。」ってメールが来てから1時間も返信を考え続けている
—ねたきん (@55netaki) May 31, 2012
10.
IEはいけない!クロムに変えなきゃ!っと騒いでた姉のPCを見て現実を知った pic.twitter.com/EZJd5hSPuX
—高峰ひなた (@takamine_hinata) May 1, 2014
11.
昔のメールアカウントのパスワードを忘れて秘密のパスワードを入力しようとヒントを見たら、『胸』って書いてあった。そんなまさか…いやいや流石に…見間違えか…?…うん、やっぱ胸だわ…胸って書いてあるわ…胸て…胸ってなんやねん…訳分からん…と思いながら『ない』って入力したら、合ってた。
—なかむら! (@nkmrerk) November 27, 2011
12.
高校生A「お前その音楽聴いてる機械何!?」 B「これにCD入れるとその場で音楽が聴けるんだよ」 A「マジかよ!?パソコン使ってスマホに入れる必要無いじゃん!」 ぼく(とんでもない世界線に来てしまった)
—喜々 (@kikii_red) June 11, 2015