目の錯覚というものは常に付きまとうものであり、実はあるものを認識していても、よく見たら違ったということはよくあります。それほど人間の目は不確かで、アテにならないこともしばしばあるのですが、こちらのケースはまさにその一例であります。現在海外で話題になっているものは確かに迷いそうです。
このウサギさんかわいい!
Rabbits love getting stroked on their nose pic.twitter.com/aYOZGAY6kP
— Dan Quintana
(@dsquintana) August 18, 2019
ということで、今回話題となっているのはこのウサギさんです。ツイートでは「このウサギさんは鼻を撫でられるのが大好きだ」とツイートしているのです。
確かにおとなしく撫でられているのですが、反面これ実はうさぎじゃなくて「カラス」何じゃないかという声も。
たしかに、耳がくちばしっぽくも見えるので、カラスなのかもしれません。とはいえ、こんなモフモフのカラスがいるのでしょうか、そしておとなしく撫でられているなんてことはあるのでしょうか。
なかなか難しい映像ではありますが特徴的なものは、くちばしの先が白いという点。このようなカラスが居るかどうかです。そこでとあるユーザーがそんなカラスを発見したようです。
You will not fool me, you rapscallion! pic.twitter.com/9v9ZpIsuLF
— Georgia
(@OhEmGeo) August 20, 2019
たしかにこのカラスであれば、くちばしの先が白い。つまりモフモフしていたのはうさぎではなく、カラス説が有力になってきました。
またある人曰く・・・
Here's my rabbit pic.twitter.com/KuSGNOAAQR
— Stan O'Connor (@TourguideStan) August 18, 2019
このうさぎかわいい。
確かにこのうさぎは・・・モフモフというよりも「ヌメヌメ」していそうで、かわいい・・・ような気もしますが、そうでもないような気もします。
動物は見る人によって全く別のものに見えるなんてこともあるという点が今回の件でわかったのですが、結局この生物が何であるのかは未だに謎ではあります。
ドレスの色問題もなかなか不思議な科学結果ではありましたが
今回の生物は果たして何だったのでしょうか。
掲載元
https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/optical-illusion-leaves-people-baffled-18967643
画像掲載元:写真AC