![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-25/745abdac2d1fdf9845d9116016c80ef6_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
2月27日(土)は、ポケモン生誕25周年になります。ゲームボーイのゲームソフトとして誕生してから、色あせることなく生誕日を迎えることになりました。その生誕日を前に、JRの山手線内の中吊り広告には超絶豪華な広告が、車内のあらゆる所に、貼られていると話題になっています。
ポケモンとは
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-25/84d4b66a4d6212ef9a6dafe04cc4ffa7_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ポケモンとは、任天堂がゲームボーイソフト「ポケットモンスター赤・緑」発売が、始まりになります。
内容としては、ポケモンを、151匹を集めることにより、図鑑を揃えることや、手にいれたポケモンを、戦わせることによって、育成させることに、人気が集まっていきました。
筆者も、ファンの一人で初めて購入した、ゲームソフトはポケットモンスターピカチュウバージョンです。
ポケモン生誕25周年
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-25/da937b4539bc182bae75d00e5dd37475_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
そんなポケモンですが、ゲームボーイソフトで発売されてから、明日で25周年になります。ピカチュウやイーブィなどの愛くるしいキャラクター中心に人気があり、若い世代から中年層中心に根強いファンが多いです。
現在でも、携帯アプリゲーム「ポケモンGO」や、任天堂switchソフトなどで、最新作が発売されている。
現在、ポケモンの種類は増え続け、今では、700以上のポケモンが誕生している。
また、その勢いは、日本にとどまらず世界でも人気があり、海外映画として進出している。ポケモンの人気は、とどまることを知らないですね。
山手線で豪華な中吊り広告が話題に
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-25/06ba6e39b29016af1a52e69aa5baf849_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
大人気ポケモンの広告が話題になっています。山手線の車内に入るとポケモン一色の車内の風景に筆者も驚かされました。
広告には、ポケモンのぬいぐるみが入っており、きれいにカプセルで、おおわれていました。
こんな豪華な中吊り広告なら、大きいお友達が、盗難してしまうのではと心配になる声もでています。
Twitter 反応
取られてもそれがニュースになるので
計算済です。(多分)— ちゃうちゃう (@achan0112machan) February 19, 2021
インパクトありますね
何種類あるのか興味はありますw
— ルーク (@nspdoctor) February 19, 2021
年月を重ねても、人気の衰えを知らないポケモンは、今後も国民的な位置は覆ることはないでしょう。筆者も追い続けまピカチュウ。
ポケモンといえばこんなこともありましたね。