今こんなツイートが超話題に!「今マツコの知らない世界で池の話してるんだけど、沼というのは深さ5m以下のものを指すらしい。それ以上が湖だと。だとしたら、私も含めTL(TIME LINE)の皆さんが、はまっているのは沼ではなく、湖です」。この沼と湖の関係性。そして、このツイートの反応を探る。
池、沼、湖の関係性
今、マツコの知らない世界で池の話してるねんけど、沼というのは深さが5m以下のものを指すらしい。それ以上が湖だと。
だとしたら、私も含めTLの皆さんがはまっているのは、沼ではなく湖です。— しおりこ (@oricolovesorix) February 5, 2019
「池」「沼」「湖」」の明確な区別を厳密に分ける定義はないが、一応目安となる区別の仕方があり、大きさ・深さ・植物の有無などによって分けられる。小さく浅い順に、池・沼・湖となる。池は、自然のくぼ地に水が溜まったところや、地を掘って人口的に造ったところ。ふつう沼や湖よりも小さく、水深5m以下のところをいう。水中植物は、あまり生えていない。
沼は、池よりも大きく、湖よりも小さいところ。水深は池と同様に5m以下。フサモ・クロモなどの水中植物が繁茂し、泥土が多い。
湖は、池や沼よりも大きく、水深5m以上のところをいう。ふつうは自然に出来たところを指すが、ダムなどの貯水池を「人口湖」「人造湖」などと呼ぶように、人工的に造られた湖も存在する。これはあくまで目安で、規模や形態が「湖」であっても、固有名詞では「池」や「湖」となっていたり、「池」のようなところが「沼」と呼ばれていることもある。
この件に関するTwitterの反応
日本海溝くらいまでハマってますw
— いっしー@HF最高すぎてもうしんどい……。 (@Fno4A) February 5, 2019
では私はマリアナ海溝で(*´-`)
— しおりこ (@oricolovesorix) February 5, 2019
ブラックホールかもね
— ちゃろ (@nakamami1102) February 5, 2019
ハマり具合は、ひとそれぞれ。
日本海溝やマリアナ海溝まで、ひとそれぞれのハマり具合があって、それが面白い。ブラックホールにハマって抜け出せない方も。今、特に若い世代は、興味が無いことには、全く食いつかない。ところが、自分が好きなものは宇宙の果てまで、探しに行く勢いだ。時代は、常に、動いている。時代に乗り遅れないように注意したい。そして、好きなことを極めて、生きていける時代になって来た。
参照 違いがわかる辞典 https://chigai-allguide.com/池と沼と湖と泉と沢と潟/