![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/bf6426315a975f150e39ec8f06ecfd75_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
SNSでアレンジレシピが流行った影響もあり、ホットサンドメーカーを購入した人は多いと思います。最近では、両面を簡単に焼ける特徴を活かした料理レシピが主流になりつつあります。そんな中で、餡子と餅をパンで挟んだ原点回帰した発想のホットサンドアレンジが沼る美味しさだと話題になっています。
餡餅のホットサンドが話題
人を沼らせる餡餅ホットサンド pic.twitter.com/8dtGWR0MjQ
— 微糖 (@bitou_1250) July 31, 2022
餡子と餅を挟んだホットサンドが沼らせる美味しさだとネットで話題になっています。餡子の相性が良いことは想像できますが、パンと餅の炭水化物の組み合わせは味がケンカしてしまわないのか気になります。
餡餅のホットサンドを作ってみた
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/515197d3c89327b05aa32f64e76c4a74_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
食パンとあんこ餅を購入してきました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/428f93f6a9c9056e3db309ed5606c489_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
食パンにあんこ餅を挟んで、ホットサンドを作っていきます。あんこ餅を使えば準備も簡単ですね。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/c4930fa39b4bd2afafffd939a119326f_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
弱火でじっくりと焼いていきます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/f897f505627b6e069a31151027a2a6ad_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
こんがり良い焼き具合です。焦げやすいので、焼き加減には十分注意してください。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/bf9f9e23c6c13f5da0b5c493e3923b47_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
半分に切ってみると、餅がトロッと溶けていてとても美味しそうです。餅もちゃんと柔らかくなっていそうなので一安心です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-06/7ab3ac3d8ecc318b60d564649ed20b82_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
トロトロの餅と、餡子はパンと合わさっても味がケンカすることなく美味しくいただけます。美味しくてパクパクと食べられますが、普通に考えてパン2枚に加えて餅も食べているので、かなりお腹が満たされます。深夜に小腹が空いた時に食べれば、満足感がかなり得られるでしょう。
うっかり食べすぎると、かなりのハイカロリーになってしまうので、くれぐれも食べ過ぎには注意してください。
ホットサンドメーカーを持ってない人は、ハムとチーズの極上ホットサンドをフライパンひとつで簡単に作る方法を試してください。