
image:秒刊SUNDAY
ドラクエウォークを始めとするソシャゲにおいて、プレイを円滑にすすめるための重要な要素といえば、やはり「課金」だろう。もちろん課金をすればするほど、快適なプレイができるが、反面その経済的影響は激しく、自分の身を滅ぼす。1ヶ月に何百万という課金をして、破産寸前となる廃課金プレイヤーも少なくないが、では、無料プレイを続ければよいか・・・というと必ずしもそうではないのだ。
課金アイテム「ジェム」とは

image:秒刊SUNDAY
結論から言えば「大爆死」をした。
もうドラクエウォークはやりたくない。
したがって、今回のドラクエウォーク考察記事は最終回となるだろう。
それを踏まえ、さて改めて、ドラクエウォークにおける課金アイテム「ジェム」について説明しておこう。
これはドラクエウォークを快適に進めるための課金要素。
使うシーンと言えば、わかりやすいのが「ガチャ」を回す際に使う。
1ジェムあたり1円。300ジェムで300円といったリアルマネーが必要。
当然良い武器が出れば、プレイを有利に進められる。また、その他に「全回復」に使ったり、アイテム所持数を増やす際にも使われる。
どちらかと言えばゲーム内のシナリオ攻略というより、自分のモチベーションや、効率化を使うことのほうが多い。
そのため、ノー課金でも全然進められる。
が、しかし。
「ジェム」をたくさん貯めて、一気に放出させれば当然「ガチャ」で良い武器が出る確率が上がる。
当然貯めれば貯めるほど有利。
「ガチャ」は1回300ジェム。
それを10個貯めると3000ジェムで、10連ガチャが可能。その際にスタンプが押されアイテムが貰えるので10連はしたい。
しかし今回、とんでもない問題と、大爆死となったので、皆様への備忘録、そして自分への戒めとしても覚えておきたい。
その大爆死とは…
110連ガチャをやっても「武器」は出ない

image:秒刊SUNDAY
ジェム300個で、1回。3000個で10連。
では30,000個で、100連。単純だ。
その100連プラス10連、合計110連溜まったので、そろそろいいだろう。
実は3月のドラクエ7イベントからずっと3ヶ月間貯めた。
ちょうど「はかいのつるぎ」の武器が新武器として登場したので、そろそろ使ってもいいだろう。
そう思ったのが間違いだった。
まずは有料1500ジェムで10連が可能なお得なガチャ「★5そうび1枠確定ガチャ」を引くと…

image:秒刊SUNDAY
いきなりピックアップ!
しかしほしいのはこれ「兜」ではない。「はかいのつるぎ」がほしいのだ。
続いて20連目…

image:秒刊SUNDAY
またピックアップ!
しかし防具。このゲームでどうも「防具下」が出やすい。
続いて30連目…

image:秒刊SUNDAY
スラミチキター!
この演出が出るとピックアップが確定する。
ピックアップの中に「はかいのつるぎ」があり、この演出が出た時点で確率は1/5となる。

image:秒刊SUNDAY
今度は「防具上」
そして、どんどんジェムを使い続け…
50連目

image:秒刊SUNDAY
防具下…
スマホを投げつけたくなると同時に、体中から血の気が引いていくのを感じる。
このまま100連しても武器がでないんじゃないか…
その予想はなんとも無慈悲に当たってしまうのだ。
気づけばもう70連目…

image:秒刊SUNDAY
この時点で、★5の虹色の宝箱すら出なくなる。
そしてピックアップが確定する100連目…

image:秒刊SUNDAY
絶望しかない。

image:秒刊SUNDAY
結局100連しても「はかいのつるぎ」は出ず。
そしてなけなしの110連目…

image:秒刊SUNDAY
スラミチを殴りたくなる。
ここまで貯めに貯めた33000のジェム。
本の5分程度のガチャに消えていく。音もなく。
いや、そうは言っても 、ピックアップ防具が「頭2つ」「上」「下2つ」とそれぞれ出ているので、確率としては高いのかもしれない。
それぞれ7%しか無いことを考えると、十分。
が、しかし欲しいのはそれではない。「武器」1点狙い。
しかし武器は出なかった。甘かった。
教訓「ジェムを中途半端に貯めるのは良くない」

image:秒刊SUNDAY
つまり今回の教訓としては、ジェムを中途半端に貯めるのは良くない。
外れた際のストレスと喪失感が尋常ではない。
どうせ貯めるならば、33,000ジェムという中途半端な数ではなく、200連が可能な60,000ジェム。
ちなみに200連をやると、必ず武器がもらえる。これは天井と呼ばれるシステム。
なので、途中で放出するぐらいだったら、小出しで10連ぐらいでやったほうが、かえって喪失感は防げる。
10連ぐらいならいいか。みたいな。
ということで今ジェムを貯めている方、100連で放出するのは良くない。
200連まで貯めよう。
以上、ドラクエウォーク考察「完」。
今までお読みいただきありがとうございました。
参照:ドラクエウォーク公式