![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/2dd81fe0e87d46cd34a6005bf2f7ddd3.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ドトールコーヒーから2月24日に、桜フェア第1弾の新メニューが発売されました。春を感じる桜メニューがたくさん登場し、ピンク色の商品がたくさん!今回は、新メニューの中から厳選して『マシュマロふんわりさくらオレ』と『桜のモンブラン』を注文して食べてみたところ、まだまだ寒いのにお花見気分に満たされました!
ドトールの新作「マシュマロふんわりさくらオレ」飲んでみた!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/300d9a722c3edfc6b33ab07a47ca923d.jpg)
image:秒刊SUNDAY
今回ドトールコーヒーから発売された桜シリーズ。
ドリンクはアイスの『マシュマロふんわりさくらオレ〜わらび餅〜』と、ホットの『マシュマロふんわりさくらオレ』。
温暖な静岡と言われているにもかかわらず、ここ最近の冬型の気圧配置によって筆者の住む浜松も外気温は6度。
とても冷たいドリンクを飲みたい気分ではなかったので、ホットの『マシュマロふんわり さくらオレ』を注文しました!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/a52acccf86d75d3f5bb73bb87e93235e.jpg)
image:秒刊SUNDAY
マグカップに注がれた、ピンクのビジュアルがめっちゃかわいい!
これを注文しただけで、女子力があがってしまうという錯覚さえ覚えてしまいます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/e05aa4dd826d754d4bf96b9eb4517372.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ホイップの上には、桜のマシュマロが5個。
実際の桜の花びらは5枚なので、マシュマロの花びらを5枚添えるところが憎い演出!
一口飲んでみたところ、甘さと温かさに心が染みるようです。
ピンクのホットミルクに桜のソースが溶け込み、幸せな気分!
甘党さんも大満足する、甘々なホットドリンクとなっています。
桜のモンブランも食べてお花見気分!
そして、スイーツメニューも桜シリーズが販売されていました。
桜のモンブラン、桜バウムクーヘン、もっちり桜どら焼きが販売されていました。
今回筆者が選んだのは『桜のモンブラン』です!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/4a5fcbd9ddc2abcf4df9c0231e09890e.jpg)
image:秒刊SUNDAY
モンブランというと、茶色いイメージですが、桜というだけあってピンクのモンブラン。
一口食べてみると、桜の味わいが口の中に広がります。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/60bdab92d2171de5fe77db34d55ec825.jpg)
image:秒刊SUNDAY
なんだか、懐かしい感じです。
小さい頃、おばあちゃんの家で食べた桜もちのような味わいに、心が癒されました。
ピンクのドリンクとピンクのスイーツに囲まれて、外は寒いけれどドトールコーヒーの桜シリーズで、しっかりとお花見気分を満喫できました!
また、スタバの新作『さくらカシスストロベリー白玉フラペチーノ』を飲んでみたら、大人のお花見気分に浸れました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-24/a83aba9c7eea752f05b7a9302c45831c_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
マシュマロふんわり さくらオレ 店内520円/テイクアウト510円
桜のモンブラン 店内458円/テイクアウト450円(税込み)
source:ドトールコーヒー