
浜松と聞くとまず真っ先に「うなぎ」と答える人が多いわけですが、最近では「餃子」なども有名で徐々に観光としてのおもてなし要素が潤沢になりつつあります。しかし結局「うなぎ」以外はそれほど特筆するものがないという印象で、うなぎを食べれば良いと考える観光客も少なくないわけです。ということで浜松のもう一つの魅力「浜名湖」を充分に満喫していただきたく今回は紹介をしていきます。
ー浜松といえば・・・うなぎ?

ということで浜松といえば「うなぎ」・・・だけじゃない、これを楽しまなければもったいない「浜名湖」舘山寺紹介です
舘山寺というのは浜名湖周辺にある観光スポットで、アンパンマンでおなじみ「やなせたかし」さんのキャラクターがお出迎えするテーマパーク「浜名湖パルパル」や「舘山寺温泉」なる温泉施設があるわけです。
つまり浜松に「テーマパーク」そして「温泉」があるということを知っておきたいわけです。
ー浜名湖パルパル

こちらでは、ジェットコースターや観覧車など割とメジャーなアトラクションが充実しております。以前はじめしゃちょーが、ジェットコースターに何回乗れば気持ち悪くなるかというネタをやっていた現場です。
ー温泉も充実

実は「舘山寺」は温泉施設も充実しており、周辺には温泉宿が豊富です。浜名湖かんざんじ温泉観光協会公式ホームページによりますと1958年(昭和33)に開湯し神経痛やリュウマチに効能があるとのことです。
http://www.kanzanji.gr.jp/onsen/what/

周辺ホテルは老舗ホテルが立ち並んでおります。

落ち着きのあるエントランス

海を見ながら、ゆっくりと時間を過ごすもよし。温泉でゆっくりするもよし。

※写真:サゴーロイヤルホテルより
独特の塩泉が体を芯から温めます。
ー食ももちろん充実

うなぎだけじゃないと言いつつも、ホテルや周辺施設でうなぎが食べられないというのは少々肩透かしだ、ということでうなぎも充分に楽しめます。

また浜名湖の海の幸もたくさんお出迎え。採れたてのしらすは絶品。

パスタなどにもしらすや桜えびが散りばめられております。
ー土産

浜松の土産といえば、うなぎ・うなぎパイなどが有名ですが、それ以外にも昨年話題となった大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」のグッズも豊富です。

歴史や文化を堪能しつつ、食・遊びを満喫。
さて、舘山寺ということは寺なので当然「舘山寺」という寺があります。

そしてその舘山寺という寺の山の上になんと、観音様が居ます。
地元の人も気づかないほどかなり地味ではありますが・・・
ちなみに浜松といえばこちらのハンバーグを期待する方もいますが
街の繁華街、そして舘山寺にもないわけですのでご注意を。
ということで、これだけ豊富なスポットがあるにもかかわらず、浜松駅で降りてうなぎを食べてそして満足して帰宅。もちろんそれでもありがたいことではありますが、どうせならば本気で観光を、という勢いで浜名湖舘山寺を巡ってみてはいかがでしょうか。
※ロケ地:サゴーロイヤルホテル/浜名湖パルパル
(秒刊サンデー:湯川のおっさん)