
マクドナルドと言えばだいたい休日や平日の昼間は混雑しており、殺伐としたイメージが有るわけですが、そんなときでも店内にはフロアーを掃除する清掃の担当のクルーがしっかり片付けをしてキレイにしてくれているので、店内は美しいイメージがあります。しかしそれは日本だけなのかもしれません。
ー海外のとある店舗は・・・

こちらはFacebookで流出している海外のとある店舗の様子です。床にはポテトの箱が散乱しており、とてもきれいな状態とはいえません。こんな状況でも何と客が平然と店を利用しているところを見ると、なんとも「慣れ」というものは恐ろしいと感じさせられます。


まるで学級崩壊・世紀末と言った感じではあるのですが、日本であれば速攻クルーがかけより掃除を行うわけですが、これが日常茶飯事となってしまうと片付けは後回しになってしまうのかもしれませんね。
ちなみに日曜日の早朝に行ったらこのような状況だったということで、この動画がかなりのシェアがされているとのことです。
シェアされるということは、客観的に見てこれが異常事態ということは明らかなわけですが、こんな店が日本でもあったらちょっとゾッとしてしまいますね。
マクドナルドではマヨネーズを売らない理由が話題ですが
確かにこの床に白い液体が飛び散ったら
更に恐ろしい光景になりそうです。
画像掲載元:Facebook
掲載元
https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/ive-never-seen-anything-like-11959104
(秒刊サンデー:たまちゃん)