エア・カナダは、ラテンアメリカへの乗り入れを拡充する。

モントリオール・トロント〜リマ線をいずれも週2往復で再開するほか、モントリオール〜ベリーズ線、トロント〜プエルトエスコンディード線、バンクーバー〜テピック線を新設する。

人気が高いリゾート地へのレジャー需要の増加を見据えたもので、欧州からの乗り継ぎ需要や貨物需要も想定する。

これにより今冬、エア・カナダはラテンアメリカやカリブ海の52都市へ1日55往復を運航することになる。

■ダイヤ

AC88 モントリオール(18:00)〜リマ(02:15+1)/水・土(12月6日~2026年3月25日)

AC89 リマ(08:00)〜モントリオール(16:20)/水・土(12月6日~2026年3月25日)

AC86 トロント(22:10)〜リマ(06:10+1)/火・金(12月5日~2026年3月27日)

AC87 リマ(08:00)〜トロント(15:55)/木・日(12月7日~2026年3月26日)

AC1876 モントリオール(17:45)〜ベリーズ(22:05)/月(12月8日~2026年4月6日)

AC1877 ベリーズ(11:00)〜モントリオール(16:40)/火(12月9日~2026年4月7日)

AC1895 トロント(10:10)〜プエルトエスコンディード(13:43)/水(12月17日~2026年4月8日)

AC1894 プエルトエスコンディード(14:45)〜トロント(21:24)/水(12月17日~2026年4月8日)

AC1350 バンクーバー(09:45)〜テピック(15:45)/水(12月17日~2026年4月8日)

AC1351 テピック(16:45)〜バンクーバー(20:55)/水(12月17日~2026年4月8日)

詳細はこちら
情報提供元: Traicy
記事名:「 エア・カナダ、ラテンアメリカへの乗り入れ拡充 リマへ2路線新設