P125のキャブレターはエンジン上部に付いている。上蓋を外せばキャブ本体とエアクリーナーが現れるから、ここから分解を開始しよう。
キャブ本体を外したら、オイルが漏れ出ていた辺りを確認しよう。と、そこにはキャブ下側から出ているオーバーフロー用の穴と接続されていたらしい。右上の写真にある黒いグロメットがそこ。ということはつまり、インテークからオイルが漏れていたのではなく、オーバーフローした燃料(P125Xはガソリンに2ストオイルを混ぜる混合燃料)が垂れていただけということのようだ。
その証拠にキャブレターが収まっている箱のような部品はエンジンから切り離すことができない構造だった。インテークマニホールドがなく、ほぼ直にエンジンとキャブレターが接続されているということだ。これは無駄な作業をしてしまった。でもメゲずにキャブレターの外側を清掃しておこう。
これでようやくエンジンを載せることができそうだ。ただエンジンを先に装着すると重くなってセンタースタンドを装着するのに難儀しそう。そこでまずはセンタースタンドから装着しよう。以前の記事でも紹介したように、元々付いていたセンタースタンドはサンドブラストしたら穴が開いてしまったほど朽ちていた。ということでイタリア製の新品を用意した。
ちなみに以前も書いたようにベスパの部品は安いので助かる。購入したセンタースタンドは純正よりひと回り太い強化品で税込3080円。スプリングは330円でブラケットは374円だった。