REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
スズキはスポーティなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた「ジクサーシリーズ」に、エンジンオイルを冷却媒体として利用する、スズキ独自の油冷エンジンを搭載した250ccロードスポーツバイク「ジクサーSF250(Gixxer SF 250)」を4月24日より、「ジクサー250(Gixxer 250)」を6月17日より発売する。
フルカウルモデル「ジクサーSF250(Gixxer SF 250)」は、前傾姿勢で重心を下げたデザインに、低く構えたシルエットや、大胆な面使いによる流れるようなキャラクターラインを採用。スタイリングデザインに合わせ、一目で「ジクサーSF250(Gixxer SF 250)」と認識できるワイドなLEDヘッドランプを装備した。
ネイキッドモデル「ジクサー250(Gixxer 250)」は、ヘッドランプからタンクまでの 一体感や、ボリュームのあるタンクとスリムなシートによる抑揚のあるデザインに、カウルを車体中心に 向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを採用。良好なハンドリングを実現する、コンパクトで薄型のLEDヘッドランプを装備している。
両モデルとも、力強い造形の燃料タンクに加え、前後二分割シートやスイングアームマウントリヤフェンダーを採用することで、スポーティな印象を与えているのがポイント。ワンプッシュでエンジン始動が可能な便利機能「スズキイージースタートシステム」や、ABSも標準装備済みだ。
「ジクサーSF250(Gixxer SF 250)」と「ジクサー250(Gixxer 250)」に搭載の、新開発の油冷SOHC単気筒249ccエンジンは、従来の、『燃焼室の上からエンジンオイルを噴射して冷却していた方法』に対し、『燃焼室の外周に通路を設け、エンジンオイルを流して冷却』する、新しい冷却方法「SOCS」を採用。燃焼効率を向上し、軽量化やフリクション低減を図ることで、高回転・高出力かつ優れた燃費性能を実現している。
製造国は、2019年9月からすでに先行発売されているインド。両車のメインターゲットは若年層で、若者でも購入しやすいよう、価格は40万円台に抑えられている。
「ジクサーSF250(Gixxer SF 250)」と「ジクサー250(Gixxer 250)」に新採用された油冷システム「SOCS(Suzuki Oil Cooling System)」とは、エンジンの燃焼室周りにオイルジャケットと呼ばれる冷却回路を作成、そこにオイルを通す事で冷却する方式。
具体的には、潤滑とは独立した回路とし、オイルクーラーで冷やしたオイルを直接オイルジャケットに速い速度で通す事で、エンジンを冷却。
また、オイルジャケットの中に、「バウンダリーレイヤーブレーカー」と呼ばれる突起を作る事によって、オイルの流れる速度を変化させ冷却効率を高めているのも特徴だ。
「SEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)」と呼ばれる両車のエンジンは、燃焼効率を上げ、フリクションロスを低減することにより、パワーを落とすことなく、低燃費を実現しているのも見逃せないところ。
【エンジン】
・新開発の油冷249cc単気筒4バルブSOHCエンジン。
・同社の水冷2気筒エンジン搭載のスポーツンモデル「GSX250R」の24馬力を凌ぐ、26馬力(19kW)を発揮。
・燃焼効率向上や軽量化、フリクション低減を図ることで、低速からの力強い加速性能(最高出力19kW/9,000rpm、最大トルク22Nm/7,300rpm)と優れた燃費性能(45.0km/L※3)を両立。
【装備】
・視認性の高いフルデジタル表示の液晶多機能メーター。
1)任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーター
2)一目でギヤポジションがわかるギヤポジションインジケーター
3)便利な時計と切替式のオドメーター/ツイントリップメーター
4)オイル交換時期を知らせるオイルチェンジインジケーター
・ワンプッシュでエンジン始動が可能なスズキイージースタートシステム。
・インナーチューブ径41mmのフロントフォークと7段階プリロード調整式のリヤサスペンション。
・ABSを標準装備した前後輪ディスクブレーキ(前300mm、後220mm)。
・前110、後150サイズのラジアルタイヤを採用。
型式:2BK-ED22B
全長 / 全幅 / 全高:2,010mm / 740mm / 1,035mm
軸間距離 / 最低地上高:1,345mm / 165mm
シート高:800mm
装備重量 ※1:158kg
燃料消費率 ※2 国交省届出値 ※3:45.0km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値 ※4:37.7km/L(クラス3、サブクラス3-1)1名乗車時
最小回転半径:2.6m
エンジン型式 / 弁方式:EJA1・油冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・4バルブ
総排気量:249cm3
内径×行程 / 圧縮比:76.0mm × 54.9mm / 10.7
最高出力 ※5:19kW〈26PS〉/ 9,000rpm
最大トルク ※5:22N・m〈2.2kgf・m〉/ 7,300rpm
燃料供給装置:フューエルインジェクションシステム
始動方式:セルフ式
点火方式:フルトランジスタ式
潤滑方式:ウェットサンプ式
潤滑油容量:1.8L
燃料タンク容量:12L
クラッチ形式:湿式多板コイルスプリング
変速機形式:常時噛合式6段リターン
変速比:
1速 2.500
2速 1.687
3速 1.315
4速 1.111
5速 0.954
6速 0.826
減速比(1次 / 2次):3.086 / 3.076
フレーム形式:ダイヤモンド
キャスター / トレール:24°20' / 96mm
ブレーキ形式(前 / 後):油圧式シングルディスク(ABS) / 油圧式シングルディスク(ABS)
タイヤサイズ(前 / 後):110/70R17M/C 54H / 150/60R17M/C 66H
舵取り角:左右 35°
乗車定員:2名
排出ガス基準:平成28年国内排出ガス規制に対応
※1:装備重量は、燃料・潤滑油・バッテリー液を含む総重量となります。
※2:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※3:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※4:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※5:エンジン出力表示は「PS/rpm」から「kW/rpm」へ、トルク表示は、「kgf・m/rpm」から「N・m/rpm」へ切り替わりました。〈 〉内は、旧単位での参考値です。
型式:2BK-ED22B
全長 / 全幅 / 全高:2,010mm / 805mm / 1,035mm
軸間距離 / 最低地上高:1,345mm / 165mm
シート高:800mm
装備重量 ※1:154kg
燃料消費率 ※2 国交省届出値 ※3:45.0km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値 ※4:37.7km/L(クラス3、サブクラス3-1)1名乗車時
最小回転半径:2.6m
エンジン型式 / 弁方式:EJA1・油冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・4バルブ
総排気量:249cm3
内径×行程 / 圧縮比:76.0mm × 54.9mm / 10.7
最高出力 ※5:19kW〈26PS〉/ 9,000rpm
最大トルク ※5:22N・m〈2.2kgf・m〉/ 7,300rpm
燃料供給装置:フューエルインジェクションシステム
始動方式:セルフ式
点火方式:フルトランジスタ式
潤滑方式:ウェットサンプ式
潤滑油容量:1.8L
燃料タンク容量:12L
クラッチ形式:湿式多板コイルスプリング
変速機形式:常時噛合式6段リターン
変速比:
1速 2.500
2速 1.687
3速 1.315
4速 1.111
5速 0.954
6速 0.826
減速比(1次 / 2次):3.086 / 3.076
フレーム形式:ダイヤモンド
キャスター / トレール:24°20' / 96mm
ブレーキ形式(前 / 後):油圧式シングルディスク(ABS) / 油圧式シングルディスク(ABS)
タイヤサイズ(前 / 後):110/70R17M/C 54H / 150/60R17M/C 66H
舵取り角:左右 35°
乗車定員:2名
排出ガス基準:平成28年国内排出ガス規制に対応
※1:装備重量は、燃料・潤滑油・バッテリー液を含む総重量となります。
※2:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※3:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※4:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※5:エンジン出力表示は「PS/rpm」から「kW/rpm」へ、トルク表示は、「kgf・m/rpm」から「N・m/rpm」へ切り替わりました。〈 〉内は、旧単位での参考値です。