WLTCモード燃費:18.6km/ℓ ※FF車


月間販売台数:8300台(11月〜12月平均値)




REPORT●小林 秀雄(KOBAYASHI Hideo)


PHOTO●宮門 秀行(MIYAKADO Hideyuki)


MODEL●森脇 亜紗紀(MORIWAKI Asaki)[身長160㎝]




※本稿は2010年1月発売の「2020年 国産新型車のすべて」に掲載されたものを転載したものです。

バックドアガーニッシュは「Z」と「G」が艶あり黒、「X」系がブラック、ドアハンドルは「Z」と「G」がメッキ、「X」系がボディ同色といった違いがある。さらに「Z」と「G」のサイドウインドウにはIRカット機能も備わっている。

■G


全長×全幅×全高(㎜):3995×1695×1620


室内長×室内幅×室内高(㎜):1955×1420×1250


ホイールベース(㎜):2525


トレッド 前/後(㎜):1475/1470


車両重量(㎏):970


エンジン形式:直列3気筒DOHCターボ


総排気量(㏄):996


最高出力(kW[㎰]/rpm):72[98]/6000


最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):140[14.3]/2400-4000


燃料タンク容量(ℓ):36(レギュラー)


トランスミッション形式:CVT


駆動方式:FF


サスペンション:(前)ストラット(後)トーションビーム


ブレーキ:(前)ベンチレーテッドディスク(後)リーディングトレーリング


最小回転半径(m):4.9


WLTCモード燃費(㎞/ℓ):18.6


タイヤ・サイズ:195/65R16


車両本体価格:189万5000円

先進安全装備(スマートアシスト)

前方と後方のブレーキ制御付誤発進抑制機能を含むスマートアシストを、「X」を除くグレードに採用。全車速追従機能付きACCやLKC(レーンキープコントロール)はトップグレードの「Z」のみに標準装備。

ボディカラー

RAIZEの3つのポイント

1.存在感溢れるSUVらしいデザイン


2.安心・安全を支えるセーフティ機能が充実


3.クラストップレベルの大容量ラゲッジルーム
全高:1620㎜ 全幅:1695㎜
ミラー・トゥ・ミラー:1940㎜ 開口高:730㎜


全長:3995㎜ 最小回転半径:4.9m〜5.0m

コンパクトなボディに最大限の室内を確保するスペース効率に優れたパッケージングを採用。兄弟車であるダイハツ・ロッキーとはフロントグリルやバンパーの形状が異なっており、トヨタオリジナルのフェイスデザインとなっている。

エンジン&ホイール

VVT-i搭載の1.0ℓ直3ターボエンジンは、2400〜4000rpmの幅広い回転域で最大トルクを発揮。スムーズな発進や高速での追い越し加速を実現する。CVTにはマニュアルモードのシフトマチック制御も備わる。

「G」はシルバー塗装の16インチアルミを標準装備。「Z」は17インチアルミ切削光輝+ブラック塗装が備わる。

乗降性

〈前席〉シート高:630mm ステップ高:400mm

お年寄りにとってはステップの高さがハードルとなる可能性はあるが、それ以外は問題なし。ドア開口部が広くて、とても乗り降りしやすい。

〈後席〉シート高:690mm ステップ高:430mm

全高が1620㎜と高く、ルーフラインも水平を保っているので、乗り降りの際に大きく腰を曲げる必要がない。ドア開口部も広く、スムーズに乗降できる。

インパネ

立体的な造形で力強さを印象付けるインパネデザインを採用。中央の一等地に備わる9インチディスプレイオーディオはメーカーオプションとして設定。「Z」と「G」にはオートエアコンが標準装備される。

メーター

30 「Z」と「G」はLEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラーディスプレイを装備。速度計と燃料計の表示が大きく直感的に情報をつかめる。

前席



広々とした空間が広がり、高い位置から周囲を見渡すSUVらしい操縦感覚を味わえる。「Z」と「G」はレッドパイピングが施されたファブリックシートを装備。「Z」及び4WD車には前席シートヒーターも標準装備されている。

後席



コンパクトSUVは後席にゆとりがないケースも多いが、ライズは広大な空間を確保。特に頭上のクリアランスがしっかりと取られているので、開放的な雰囲気を実感できる。6対4分割式の後席シートは2段階のリクライニングも装備。

うれしい装備

ラゲッジルームには大きめの床下収納を装備。2段デッキボードを下段にセットした場合でも、そのまま使うことができる。デッキボードは写真のように立て掛けることができるので、荷物の出し入れも楽々。

7インチTFTカラー液晶ディスプレイは、4種類の表示パターンから択することが可能。写真のようにユニークなパターンもあり、ドライブを飽きさせない。
9インチディスプレイオーディオはUSB接続でAppleCarPlay に対応。iPhone の各アプリを画面で操作できるほか、Siriを使った音声操作も行なえる。


「Z」と「G」には、ディスプレイオーディオ及び純正ナビでパノラミックビューを実現するパッケージオプションを設定。車両周辺の状況を確認できる。
ドライブレコーダーをアクセサリーとして用意。ダッシュボードに設置して、室内越しに周囲を撮影する周辺環境録画カメラも設定される。


Bluetoothを使ってディスプレイオーディオとスマホアプリのSmartDeviceLinkを連携させると、LINEカーナビなどの機能を利用できる。

「Z」と「G」は助手席に引き出し式のシートアンダートレーを標準装備。運転用のシューズを常に収納しておくなど、便利に使える

4WD車は、四輪それぞれに生じるトルクをメーターにリアルタイムに表示する。悪路を走る際の目安として役立つ。

ラゲッジルーム

〈通常時〉最小幅:1000mm 最大奥行き:755mm

〈後席格納時〉高さ:740mm 最大奥行き:1600mm

広くて使いやすいラゲッジルームを確保。後席シートは6対4分割可倒式となっており、フロアの2段デッキボードを上段にセットした状態で背もたれを倒せば、フラットな拡大フロアを実現する。2段デッキボードが下段にある場合はフロア容量が拡大し、より多くの荷物を積み込むことができる。

使い勝手撮影車両データ

インテリアカラー:ブラック 


オプション装備:ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックアラート/スマートパノラマパーキングパッケージ

〈TOPICS〉ロッキーと同様にライズにも専用色を設定

姉妹車のダイハツ・ロッキーには専用色としてコンパーノレッドが設定されているが、対するライズには「ターコイズブルーマイカメタリック」が専用色として設定されている。澄み切った海や爽快な青空を彷彿とさせるブルーは、レジャーシーンに限らず、街なかでも存在感を主張する。全グレードで選択でき、「Z」ではルーフがブラックの2トーンも選べる(5万5000円高)。

〈メカニズム〉全15種類の機能で安全運転をサポート

全車速追従機能付ACC
リヤクロストラフィックアラート


トヨタ車には「Toyota Safety Sense」と称する安全システムが搭載されるのが常だが、ダイハツ・ロッキーと姉妹車にあたるライズには、スマートアシストと称する安全装備が備わる。フロントウィンドウのステレオカメラで前方の歩行者や車両を検知し、衝突の可能性が高まった場合には緊急ブレーキを作動させて、被害を回避・軽減する。そのほかにも、全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(「Z」のみ)やレーンキープコントロール、車線逸脱警報機能、ブラインドスポットモニター、オートハイビーム、標識認識機能(進入禁止)など、全15種類もの機能が含まれている(一部はオプション扱い)。中でも、車線変更や後退出庫の際に死角から迫るクルマを検知して、注意を促す「ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックアラート」は「G」と「Z」のみに装着可能なオプション(6万6000円)だ。

バイヤーズガイド

大径タイヤ&ホイールのカッコ良さで選ぶなら17インチタイヤの「Z」だが、乗り心地重視なら16インチタイヤの「G」をお薦めしたい。高速走行時に便利なACCやレーンキープ機能は「Z」のみの装備だ。RAV4同様、2トーンカラーがよりスタイリッシュ。両グレードともに200万円前後で買えるのは驚異的で、極めてお値打ちなSUVと言える。

1.0ℓ直列3気筒ターボにCVTを組み合わせ、全グレードにFFと4WDをラインナップ。スマートアシスト非採用の「X」に、一部機能を除いたスマートアシストを装着したのが「X“S”」だ。「Z」と「G」はさらに装備が充実している。

Z
X“S”


情報提供元: MotorFan
記事名:「 〈トヨタ・ライズ〉毎日をアクティブに彩るSUVの新星【ひと目でわかる国産新型車の魅力】コンパクトSUV