また、内装は、シートの表皮も外観に合わせたデザインにカスタマイズされており、イベントではその運転席に座ることができる。乗り心地を良くするための標準のエアシート(レンジャーはオプション設定)は、座るとぐっと沈み込み、そこから適切な位置に戻る動きがなんとも楽しい。ぜひ日野ブースへ行って試してみてほしい。
写真のBUMPER SPOILERとヘッドライトユニットの中の青いカラーリングが、東京オートサロンオリジナル。日産プロフィアの内装。プロフィアの頭文字に合わせて「P」のロゴがあしらわれている。東京オートサロンに装着されたサイドスポイラー。ブース内には、等身大のマネキンを4個展示。AIロボットではないが、交代制で生身の女性モデルが入るという。