プジョー308は、PSAの最新プラットフォームであるEMP2をベースに開発されたプジョーの看板モデルだ。ハッチバックとワゴンの2車型を持つが、今回はSWモデル(ワゴン)のトランクスペースを見てみよう。

プジョー308SW GT BlueHDi 全長×全幅×全高:4600×1465×1465mm ホイールベース:2730mm

 プジョー308のハッチバックのボディサイズは


全長×全幅×全高:4275×1805×1460mm


ホイールベース:2620mm




 これに対して、今回取り上げる308SWのボディサイズは


全長×全幅×全高:4600×1465×1465mm


ホイールベース:2730mm




 である。全幅はHBと同じ。全高もほぼ同じだが、ホイールベースは110mm、全長で325mmもSWモデルの方が長い。ホイールベース2730mm、全長4600mmとなれば、これはもうCセグというよりDセグのサイズである。

シートの素材にはテップレザーとアルカンターラを使う。タッチは非常にいい。

 後席シートのスペースは、身長175cmのドライバーが運転席でドライビングポジションをとった場合、後席に175cmの乗員が座った状態で膝の前には約13cmの余裕があった。

308SWのラゲッジスペースは、とにかく整然としていて美しい。仕立ても上々だし、使い勝手も計算され尽くしている。

荷室高は72cm。

 通常時のラゲッジスペース容量は、610ℓ。リヤシートのコントロールレバーを引くと、後席シートバックが前に倒れと同時に座面が自動的に沈み込むことでフラットなラゲッジフロアとなる。後席は6:4の分割可倒式だ。リヤシートを折りたたんだ状態の最大容量は1660ℓ(VDA方式)だ。

荷室の高さは72cm。 奥行きは後席を倒すと184cmに。また助手席を一番前に出してシートバックを立てた状態だと202cmの奥行きが生まれる。

フロアの下には、実用性の高いサブトランクがある。右側に見えるのはパンク修理用のインフレーター(空気入れ)だ。

引き上げたフロア板は、フックでつり下げる。こういう工夫がラゲッジスペースをとても使いやすくしてくれるのだ。

情報提供元: MotorFan
記事名:「 HBより110mm長いホイールベースがポイント。プジョー308SWのトランクスペースのサイズを計測