その始まりから分かる通り、あくまでもイベントではなく、オフ会という位置づけですが、時を経てレヴォーグも加わった参加台数は、400台! その規模はもう個人主催のオフ会ではなく、企業が企画するイベントに匹敵すると言っても良さそうです。
そういうワケで、オフ会の合間のイベントより、オフミに参加したオーナー車にフォーカスを当てて紹介していきます。
その1回目はいまでも根強い人気を誇る4代目レガシィBP/BL編です。日本カー・オブ・ザ・イヤーも受賞していますね!
ワンオフをせず既成品でのマッチングで攻めるのがコンセプト。ブリッツェンならではのプレミアムレッドのボディにキャリパーはカワサキのライムグリーン。ホイールのインナーにADVANステッカーのワンポイントがワザありだ。ホイールは9.5+45をスペーサーで前30ミリ、後23ミリにアジャスト。
オリジナルのプレスラインを尊重したコダワリの60ミリワイドフェンダーで収めたホイールは、ロティフォームSIXのフルブラッシュ。サイズは10.5J、インセット0/-10。WRブルーと思いきやキャンディをプラスして全塗。ネオンイエローのエンドレス6ポットもアクセントに。リアは片側デュアル排気もキマる。内装は後席はもちろん天井、ピラー周りまで渋色選択したフルブリッドなのがさすが。
BPに純正アームのまま、深い逆反りの9.5J+45のTE37SLに、20ミリのワイトレを組み合わせる。下げっきりのブリッツZZ-Rに、以前は走り重視で前18K/後22Kのバネを組んでいたが、現在は前12K/後10Kのメイン、前60K/後50Kのヘルパーに変更しているそうだ。
タクシー仕様車をわかりにくい3.0R化け仕様からアウトバックセダン風へリアレンジ。ボディ色は往年のトヨタの2トーンをリスペクトしたもの。ホイールはレアなBBS CHの2ピース。