日野ポンチョEVは、約10kmほどの運行ルートを1運行するごとに充電する「高頻度充電コンセプト」に基づいて運行中。モーター出力は200kWで、バッテリーはリチウムイオン(410V/約30kWh)を採用。乗車定員は36人で、車両総重量は7775kg。
乗客や運転手からは、「ディーゼル車に比べて、走行中の車内がとても静か」「変速時のショックが少なく、走りがスムーズ」と好評。EVバスの導入推進が全国的に拡大することが期待される。
(REPORT:北秀昭)
日野プロファイア(市販車):今年14年ぶりにフルモデルチェンジを果たした大型トラック。衝突軽減ブレーキなどを標準装備する。 | 日野レンジャー(市販車):日野プロファイヤと同等の先進安全装備を標準で採用。排気量は5123cc。 |
日野デュトロ ハイブリッド ワイドキャプ(市販車):「ヒノノニトン」でおなじみの小型トラック。ハイブリッドシステムを搭載し、13.2km/Lの低燃費を実現。 | 日野レンジャー・ダカールラリー2014年参戦車(参考出品車):1991年の初参戦以来、26年連続出場&完走を重ねる日野レンジャーのダカールラリー2014年参戦車両。 |