今回は4つのイベントが同時開催され、富士スピードウェイ内に総勢1500台のカスタムカーが集結。それぞれが独立したイベントで、集まるクルマのジャンルは様々だが、入場料2000円で4イベントすべてに参加できる上、17時〜18時には、各イベントの受賞車や選りすぐりのカスタムカーを1カ所に集めた合同コンテンツ「カスタムジャパンナイト」も開催。まさにジャンルレス、様々なカスタムの最先端を一挙にチェックできる、クルマ好きにはたまらない1日となる。当日は富士スピードウェイ内に各会場をはしごするための無料周回バスを常時運行。各会場にはフードコーナーも設置し、見どころ、食べどころ、楽しみどころが満載! 4イベントの詳細は以下をチェック!
カスタムジャパン公式HP●スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ2017(SKF)
三栄書房「スタイルワゴン」が主催するミニバン・ワゴン・SUV・コンパクトカー・Kカーのカスタムカーが集まる年一のビッグイベント。東京オートサロン2018への展示権をかけたドレスアップコンテストエリア、和気あいあいと仲間で参加するオフミーティングエリアを中心に、最新デモカー&パーツが並ぶブース出展、体験エリアもあり! イベントへのエントリーは、8月24日から公式ホームページでスタート!
●スタイルボックスミーティング(SBM)2017 FINAL
芸文社「カスタムCAR」が主催する日本最大級の商用車イベントで、10月22日は2017年のファイナル。ハイエースを中心に全国からツワモノユーザーカーが大集結するドレスアップコンテストや、最新のデモカーがずらりと並ぶメーカーブースも登場。1BOX、2BOX、軽バン、軽トラユーザーは必見! エントリー受付開始は9月上旬予定。
●オーディオカーギャラリー(ACG)2017 WORLD FINAL
ロックフォード・フォズゲートなど世界中のカーオーディオブランドを輸入販売するイース・コーポレーションが手掛けるオーディオカーの祭典「オーディオカーギャラリー」。ACGは全国6カ所を転戦するイベントで10月22日は今年の総決算となるファイナル。コンテストを中心に、ステージコンテンツなども多彩な、魅せて聴かせるオーディオイベント。
●アメ車マガジンミーティングZ(amZ)
新アポロ出版のアメ車専門誌「アメ車マガジン」が手掛けるアメ車乗りのためのビッグミーティング。「ワタシはこんなにアメ車を楽しんでいる!」をキーワードに、カスタム、ノーマル問わず、また新車、現行車問わずの多彩なアメ車が大集結! アメ車イベントならではの雑貨豊富なブースを巡るのも楽しみのひとつ。
CUSOM JAPAN2017
開催日:2017年10月22日(日)
開催場所:富士スピードウェイ
一般入場料:2000円(中学生以下無料)
一般駐車場:無料
主催:カスタムジャパン実行委員会
後援:株式会社イース・コーポレーション/株式会社三栄書房/株式会社芸文社/株式会社ぶんか社
スタイルワゴン編集部・霜田奈緒