JR北海道は、主にローカル線で運行している国鉄時代に製作され、経年32年から37年の一般気動車「キハ40形」の老朽取替用として、試作車製作の計画している。

試作車両は2両、前後に運転席を設け、1両で運転可能とし、ワンマン運転が可能な車両。エンジンの動力で発電した電力によりモーターで走行する電気式駆動システムとする。2017年度の投入を予定している。

詳細はこちら



情報提供元: Ex-Train