ざっくり、こんな移動

  • フリーWi-Fi&トイレ付きの4列シート
  • 停留所は全部で13カ所
  • 最安値は2,100円(2024年6月調べ)!


停留所が多く自由度が高い「上田~池袋・新宿線」

今回利用した高速バスは長野県上田と東京都池袋・新宿を結ぶ高速バス。千曲バス・西武観光バス・西武バスの共同運行便です。

上田~新宿間には、なんと13カ所の停留所があります。長野県側は上田営業所・上田駅前・住吉・東部湯の丸SA・小諸高原・佐久IC南・下仁田・富岡、東京側は川越的場(埼玉県)・練馬区役所・下落合駅・池袋駅・バスタ新宿です。

上田駅
上田駅バス停

上りの場合、長野側の停留所は乗車専用、東京側は降車専用、下りの場合は逆に長野側の停留所が降車専用、東京側が乗車専用です。

これだけ停留所が多いと、いろんな所からバスに乗車できますね。実際、上田から新宿まで利用してみると、途中から何人もの乗客がいました。


新幹線と高速バスの料金・所要時間を比較すると…

高速バスの正規料金の最安値は3,400円。場合によっては割引があり2,000円台になることもありました(2024年6月調べ)。

新宿から新幹線で上田まで出かける場合は、新宿から湘南新宿ラインか埼京線で大宮まで行き、そこから北陸新幹線に乗車します。料金は6,580円(通常期・指定席/2024年6月調べ)。高速バスの約2倍近い料金です。

所要時間は約1時間50分。高速バスは約4時間なので、時間は倍近くかかりますが、乗り換えなしでリーズナブルに出かけたい人にはバスがオススメです。大きな荷物もバスのトランクに入れられますしね。


西武観光バスの4列シート車両紹介

外観

濃紺のボディに白で大きくLionsの文字。遠くからもよく目立ちます! この青は西武ライオンズのカラーでレジェンドブルーと呼ばれているそうですよ。

西武観光バス外観

車内設備

車内は2人掛けシートが並んだ4列シート。

運転席側は11列、反対側は後ろにトイレがあるので10列です。ただし、11列目は予備席となっていたので、乗車人数は最大で40人のようです。

2人掛けシートの4列シート

座席番号は左からA・B|通路|C・D
一番後ろは予備席でした

リクライニングスイッチは窓側の席は壁際に、通路側の席は肘掛け部分にあります。結構深く倒れますよね。

赤丸で囲まれた部分がリクライニングスイッチ
リクライニングした状態

座席の前にはドリンクホルダーとフック、網ポケット。網ポケットの中はWi-Fiの利用法と高速バスの利用案内、そしてゴミ袋。シートピッチはそこまで広くはありませんが、前の座席の下にスペースがあるので足を伸ばせます。

前にはドリンクホルダーと網ポケット
乗車中の注意やWi-Fiの説明書

空調と読書灯、降車ボタンは窓の上に。窓のカーテンも厚めで、しっかり光を遮ってくれます。荷物棚は結構余裕があって、リュックも余裕で置けました。

停留所が多いので降車ボタンの場所はチェックしておきましょう
カーテンはしっかりと厚めで光を遮断します

トイレは後方にあり、使用中は車内前方のランプが点灯します。

トイレは車内後方
手すりが多くて揺れても安心


上田営業所からバスタ新宿まで

上田営業所の待合所

今回は千曲バス上田営業所から乗車しました。駅から距離があり、この日は私1人だけでしたが、ここから乗車する人も結構いるとのこと。上田駅から路線バスでここまで来ることもできますが、専用駐輪場があることから自転車で来る人も多そうです。

バス利用者用駐輪場
モバイル乗車券を提示

バスのチケットが購入できる場所もあり、その前には自動販売機もありました。待合所も風雨をしっかり避けることができ、座ってバスを待っていられますね。なにより、ここから出発なのでバスが遅れることもなく安心です。

上田営業所
上田営業所窓口

上田営業所を出発したら、上田駅前で多くのお客さんが乗車してきました。みなさんお弁当を買って乗車してきたのか、後ろの方からおいしそうな匂いがしてましたよ。

上田駅前の高速バス乗り場は1番

ここからは、住吉・東部湯の丸SA・小諸高原・佐久IC南・下仁田・富岡と停車して乗客を乗せていきます。住吉ではバス停に乗客がいないことを確認したのちに通過。

18:31、東部湯の丸SA内にあるバス停から1人乗車してきました。SA内にバス停があるというのもビックリです。18:41には小諸高原、18:51に佐久IC南。ここからはたくさんの人が乗車してきました。

東部湯の丸バス停
佐久IC南バス停

高速バスって目的地まで、ほぼノンストップのイメージでしたが、こういう路線バスのような高速バスもあるんですね。

最後、19:45に富岡で乗客2人を乗せた後は、関越自動車道の埼玉県上里SAで、20:05から15分間休憩となりました。

上里サービスエリア

なにか夕飯になるものをと急いで出かけたのですが、残念、ほとんどのお店が20:00で終了していました。バスに乗る前になにか食べるものを買ってから乗車するのが良いようです。

上里SAを出たら、もう東京は近く。川越的場で降りる人はいなかったので、ここは通過。21:20に到着した練馬では、乗客の半分くらいが降りたのではないでしょうか。

21:32に下落合到着。降車ボタンを押さなくてもドライバーさんはちゃんと乗客がどこで降りるかを把握しているようで、誰もボタンを押していなかったけれど、「降りる方いらっしゃいませんか?」と何度かマイクで尋ねると、多分眠っていただろう該当の人が慌てて後ろから降りてきました。

その後、21:42に池袋東口、終点のバスタ新宿には22:01に到着となりました。22:09到着予定だったので少し早い到着です。途中、雨が降っていましたが、新宿は晴れてて良かった!

バスタ新宿到着

今回は上田から新宿でしたが、新宿や練馬から長野に遊びに行くのにも使えるバスです。


上田の観光スポット&グルメ

上田城

上田に来たら絶対行きたいのが上田城! 天正11年(1583)、真田昌幸によって築かれたお城で、徳川軍を二度に渡って撃退した難攻不落の城として有名です。城内には歴代の上田城主「真田氏・仙石氏・松平氏」が祀られている眞田神社があり、不落城にあやかり受験生には特に人気のパワースポット。真田幸村ファンも多く訪れる観光スポットです。

上田市の街中には真田十勇士の10体のモニュメントが設置されているので、それを探しながら散策するのも楽しいですよ。

上田のB級グルメとして有名なのが「あんかけ焼きそば」。野菜たっぷりの塩味のあんが麺の上にかかっています。それだけでも十分おいしいのですが、添えられている辛子を溶いたお酢「からし酢」をかけると、また味が全然違って面白いですよ。こってりとした焼きそばが、さっぱり&スパイシーになります。

駅周辺にはあんかけ焼きそばの有名店が何軒かあるので、出かけてみてください。

あんかけ焼きそば

また、温泉でも有名な上田市。上田駅から上田電鉄別所線に乗って約30分で到着する別所温泉は、源泉かけ流しの共同温泉や足湯があり、湯めぐりが楽しめます。また、国宝をはじめ重要文化財の建物も多く「信州の鎌倉」と呼ばれています。

別所温泉

次のお休みは上田まで遊びに出かけてみませんか?

※取材協力:西武観光バス


(さとちん)

情報提供元: バスとりっぷ
記事名:「 新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート