季節の変わり目で雨の降る日が増えてきました。今後の雨の降る時間帯や強さなどを確認する情報の1つに「降水短時間予報」があります。日々の生活に役立てることはもちろん、自分の身を守るためにも役立つ「降水短時間予報」について、活用の仕方などを解説します。


「降水短時間予報」とは?

「降水短時間予報」とは、この先15時間の降水域や降水量を予想するものです。雨が降っている際や雨が予想される際に、「雨雲レーダー」を確認される方は多いと思いますが、「降水短時間予報」とは、その雨雲レーダーの一部分で、「この先はどうなるのか※」を画像に示したものです。

「雨雲レーダー」によって解析された雨量や降水域、雨雲の移動速度に、地形の効果や直前の降水の変化、数値予報の予測などを組み合わせて発表します。各1時間降水量を、6時間先までは10分間隔で1km四方で予測し、7時間先から15時間先までは1時間間隔で5km四方で予測します。

毎日1日3回(午前5時、午前11時、午後5時)発表される今日・明日の天気や天気分布予報では知り得ない、短い時間間隔での雨の予測が、「実際に降っている雨」の現状を踏まえながら更新されるため、最新の詳細な雨の予報を知ることができます。

※後述しますが、「解析雨量」は雨雲レーダーで見ることができる「過去の部分」、「降水ナウキャスト」は「降水短時間予報」をより高精度化しつつ、予報対象時間を短くしたものです。


「降水短時間予報」の活用方法

「降水短時間予報」は、15時間先までの雨雲の動きや強さが把握できるため、外出の際や屋外で活動を始める前など、日常生活に役立てることができます。また、実際に大雨が降っている最中に、今後の大雨の動向を把握し、避難行動に役立てることが可能です。

例えば、夜間に雨が強まり、大雨警報が発表される可能性が高い状況の場合、暗くなる前に大雨の動向を把握し、「早めに避難する」という行動をとることができます。また、雨が降っている場合は、「降水短時間予報」だけでなく、その時に発表されている警報や注意報、土砂災害などの危険度分布を併せて確認することが大切です。大雨の中でも安全に過ごすポイントとなり、自分や大切な人の身を守る防災につながります。


どのように雨を予測?

「降水短時間予報」は、6時間先までと7時間から15時間先までとでは、予測手法が異なります。

まず、6時間先までの予測手法は、「気象レーダー」や、国土交通省などが保有する全国の「雨量計のデータ」を組み合わせた「解析雨量」を元に、1時間の降水量分布を得ます。この降水量分布を利用して降水域を追跡していきます。そうすることによって、それぞれの場所の降水域の移動速度が分かります。この移動速度から、6時間先までの降水分布が作られます。

この予測は、単純に降水域を移動させるだけでなく、直前の降水の強弱などの変化や地形の効果も照らし合わせて、今後雨が強まったり、弱まったりすることも考慮しています。
また、予報が先になるにつれて、降水域の位置や雨の強さなど、予報のずれが生じてしまうため、予報時間の後半にはコンピューターによって将来を予測する「数値予報」の結果を加味して予報を出します。

なお、7時間先から15時間先までの予測手法は、6時間先までの予測手法と違って、数値予報を統計的に処理した結果を組み合わせて、降水量分布を作成します。こちらは数値予報の予測精度も加味し、それを組み合わせて予測されます。


「高解像度降水ナウキャスト」とは?

「降水短時間予報」とは別に「高解像度降水ナウキャスト」というものがあります。
こちらも同じく「この先の雨」を知るものですが、「降水短時間予報」よりも迅速な情報として、現在250m四方の解像度の降水分布を30分先まで予測します。予測時間は短いものの、実況に近い強雨域を表現できます。

「高解像度降水ナウキャスト」は、雨雲の内部を3次元で立体的に予測する手法を導入し、積乱雲の発生予測にも取り組んでいます。
気象庁が日本全国に設置する気象レーダーの観測データに加えて、国土交通省などが保有する全国の雨量計のデータ、上空の風のデータ(ウィンドプロファイラやラジオゾンデ)を利用して、直近の雨の予報を提供しています。

こちらは、ほぼリアルタイムで雨雲を捉え、直近の雨の予想を知ることができます。これから夏に向けて増える短時間強雨による都市型洪水などでは「高解像度降水ナウキャスト」が迅速な防災活動に役立ちます。

近い将来の詳細を知るなら「高解像度降水ナウキャスト」、比較すると精度はやや劣るものの、もう少し先の予報を知るには「降水短時間予報」が有効です。
予報時間が先になるほど予測の精度が下がるため、常に最新情報を確認することがより精度の高い情報を得るポイントとなります。ぜひ、用途に合わせて活用し、日々の生活や防災にお役立てください。

情報提供元: tenki.jpサプリ
記事名:「 雨の日に活用したい「降水短時間予報」とは? 最新情報から早めの避難行動を