国内で相次ぐ値上げ問題。手取りは変わらないのに生活に必要不可欠なものがどんどん値上がりしてしまうとお財布も心も苦しくなってしまうものですよね。

生活費を抑えるためにすぐに取り組みやすいものと言えば食費の節約。食品も様々なものが値上がりしていますが、その中でもきのこ類は価格が比較的安定している定番の節約食材の1つ!

キャベツや玉ねぎといった色んな野菜類の購入にためらってしまう今、食物繊維などの栄養不足を解消するためにもきのこ類を料理に上手く取り入れてみませんか?

今回は4種類のきのこを使ったおすすめのかさましレシピを3品分ご紹介します。

食卓の救世主、きのこで美味しくお腹いっぱいになろう!


卵黄に絡めながら召し上がれ♪『豚バラ肉とエリンギのスタミナ丼』

育ち盛りの子供さんも大満足!豚バラ肉とエリンギのスタミナ丼のレシピです。6~7の工程ではエリンギ特有のシャキシャキ食感が残るよう、できるだけ手早く炒めていきましょう。

~豚バラ肉とエリンギのスタミナ丼の作り方(2人前)~
<材料A>
・白ご飯 どんぶり2杯分
・豚バラ肉 200g
・エリンギ 2本
・卵黄 2個
・玉ねぎ 1/2個
・塩胡椒 少々
・ごま油 小さじ2

<材料B>
・味噌、醤油、みりん、砂糖 各大さじ1
・料理酒 大さじ3
・鶏がらスープの素、おろしにんにく 各小さじ1

<作り方>
(1)豚バラ肉はひと口大に切り、塩胡椒で軽く下味をつけます。
(2)エリンギは横半分に切って更に縦半分に切り、1cm幅に切ります。
(3)玉ねぎは薄切りにします。
(4)材料Bは全て混ぜ合わせておきます。
(5)フライパンにごま油を熱し、玉ねぎを炒めていきます。
(6)玉ねぎがしんなりしてきたら1→2の順番で炒めていきます。
(7)全体に火が通ったら4を加え、味を馴染ませるように炒めましょう。
(8)丼にご飯をよそい、7を盛り付けます。
(9)中央部分に卵黄をトッピングして完成です。


【参照】
住み人オンライン

豚肉に含まれるビタミンB1には疲労を軽減する作用があると言われています。


身近な調味料で作る!『えのき茸入りミートソースパスタ』

ミートソースパスタが食べたいけどダイエット中だし...そんな時はこちらのえのき茸入りミートソースパスタはいかがでしょうか?

えのき茸を入れることでミンチの量は少なめでも満足感があり、カロリーを抑えることに繋がります。また、えのき茸に含まれるキノコキトサンには体内の脂肪を排出する働きがあると言われています。

~えのき茸入りミートソースパスタの作り方(3人前)~
<材料>
・合い挽きミンチ 150ℊ
・えのき茸 1袋
・玉ねぎ  1/2個
・人参 1/3本
・にんにく、生姜 各1片
・トマト缶、パスタ麺 各300ℊ
・ケチャップ 大さじ2
・砂糖 大さじ1強
・醤油 小さじ2
・塩胡椒 適量
・サラダ油、バター 各大さじ1

<作り方>
(1)えのき茸は石づきを取り除き、みじん切りにします。玉ねぎ・人参・にんにく・生姜もみじん切りにします。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、にんにくと生姜を炒めていきます。
(3)香りが立ってきたら玉ねぎ・人参を加えてしんなりするまで炒めます。
(4)3に合い挽きミンチとえのき茸を加えて更に炒めていきましょう。
(5)お肉の色が変わってきたらトマト缶・ケチャップ・砂糖・醤油を加えます。
(6)蓋をしてお好みの水分量になるまで煮込み、バターを加えます。
(7)バターが溶けたらさっと混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整えます。
(8)パスタ麺をパッケージの表記時間通りに茹で、ザルに上げて水気をよく切ります。
(9)8を器に盛り付け、7のミートソースをかけて完成です。


【参照】
小池えのき

罪悪感なく食べやすいえのき茸を使ったミートソースパスタ。


とろ~り濃厚。『Wきのこと鮭のシチューの作り方』

しめじと椎茸をWで使った鮭のクリームシチューのレシピです。多めに作ってグラタン用のソースとして使っても美味しいですよ♪

~Wきのこと鮭のシチューの作り方(2人前)~
<材料>
・鮭の切り身 2切れ
・しめじ 1/2袋
・椎茸 2枚
・玉ねぎ 1/3個
・牛乳 1カップ半
・小麦粉 大さじ1杯半
・バター 大さじ1強
・固形コンソメ 1/2個
・醤油 小さじ2
・塩胡椒 適量

<作り方>
(1)鮭の切り身はひと口大に切り、塩胡椒で下味をつけたら小麦粉(大さじ1/2杯分)をまぶします。
(2)しめじは石づきを取り除いて手でほぐし、椎茸は石づきを取り除いて薄切りにします。
(3)フライパンにバターを熱し、鮭の切り身を炒めていきます。
(4)鮭の色が変わり始めたら玉ねぎ→しめじ・椎茸の順番で炒めていきます。
(5)玉ねぎときのこがしんなりしたら残りの小麦粉(大さじ1杯分)を加え、粉っぽさがなくなるまで炒めましょう。
(6)5に牛乳を加えます。ふつふつとしてきたら固形コンソメを加えて弱火に切り替え、木べらで絶えずかき混ぜます。
(7)5分程度煮込み、とろみがついたら醤油と塩胡椒で味を整えて完成です。


【参照】
健康長寿ネット
まごころケア食

鮭に含まれるアスタキサンチンの抗酸化パワーで錆びない体作り★

きのこを材料として使うことでボリュームが増すと共にきのこに含まれるグアニル酸、グルタミン酸といった成分によって料理に旨味をプラスすることができます。

節約中も無理なく美味しいものを食べたいと言う方は是非参考にしてみて下さいね。


【参照】
きのこらぼfromホクト

きのこを有効活用して楽々節約生活。

情報提供元: tenki.jpサプリ
記事名:「 節約お助け食材!4種のきのこを使ったボリューム満点かさましレシピ