- 週間ランキング
紫外線量は紫外線の強さに時間をかけて算出するため、紫外線が強い時期は必然的に紫外線量も多くなります。[注1]
紫外線の強さは時刻や季節、天気、オゾン量などによって異なりますが、同じ気象条件なら、太陽が頭上に来るときほど強い紫外線が降り注ぎます。日本の場合、季節は6~8月、時刻は正午頃が最も紫外線量の多くなる時期となります。
実際、気象庁のデータをもとに環境省がまとめた札幌・つくば・那覇の3地点の月別紫外線照射量は、いずれも7月が最も多く、次いで8月、6月の値が高くなっています。[注1]
一方、紫外線量が最も少なくなるのは12月、1月で、その前後にあたる11月や2月も他の時期に比べると紫外線量が少ない傾向にあります。3月になると紫外線量がぐっと増えることから、季節ごとの紫外線量は冬<秋<春<夏の順に多くなるのが一般的です。
なお、1年のうちの紫外線量は4~9月がおよそ70~80%を占めており、春~初秋にかけての紫外線対策が特に重要であることがわかります。[注1]
[注1]環境省:紫外線環境保健マニュアル2020[pdf]
紫外線量は時期によって異なるので、紫外線対策も季節に応じて変化させる必要があります。
ここでは春夏秋冬の季節別に紫外線対策の方法を紹介します。
■春の紫外線対策
春は夏に向けて紫外線量がだんだん増えてくる時期なので、紫外線対策は念入りに行う必要があります。晴れの日は日焼け止めだけでなく、帽子や日傘などを活用し、なるべく紫外線を浴びないよう注意しましょう。
日焼け止めは散歩や買い物程度ならSPF10~20、PA+~++程度、屋外で長時間過ごす場合はSPF30以上、PA++以上の日焼け止めを使用するのがおすすめです。
■夏の紫外線対策
夏は一年のうちで最も紫外線量が多くなりますので、屋外ではもちろん、室内にいるときも紫外線対策を行うのがベストです。
紫外線は窓を閉めていても完全に遮断することはできないので、窓際で過ごす場合は日焼け止めを塗ったり、アームカバーなどで肌の露出を防いだりして、紫外線をカットしましょう。
屋外に出る場合は、たとえ短時間でも日焼け止めをしっかり塗り、帽子や日傘、サングラスなどのアイテムを使って紫外線をカットします。
炎天下でのレジャーやリゾート地でのマリンスポーツなどを楽しむときは、日焼け止めはSPF50以上、PA+++以上のものを使用し、こまめに塗り直すことを意識しましょう。
なお、マリンスポーツを楽しむ場合はウォータープルーフの日焼け止めを使用するのがベストです。
■秋の紫外線対策
9月までは初夏と同じくらいの紫外線量が届くので、春~夏と同程度の紫外線対策を行います。
10月以降はだんだん紫外線量が少なくなってくるので、晴れた日でも日焼け止めをしっかり塗っていれば、帽子や日傘なしでも十分対策できるでしょう。
■冬の紫外線対策
冬は他の季節に比べて紫外線量が少なくなる時期ですが、天気が悪い日でも紫外線量がゼロになることはありません。特にスキーやスノーボードなどを楽しめるゲレンデは標高が高い位置にあるため、その日の天気によっては夏季に近い紫外線量を浴びるおそれがあります。
また、冬は太陽の位置が低くなるぶん、顔に紫外線が当たりやすくなるので、冬の間でも日焼け止めを使った対策は続けた方がよいでしょう。
紫外線は目に見えないものなので、しっかり対策しているつもりでも、知らない間に肌にダメージが蓄積しているおそれがあります。紫外線によるダメージをなるべく溜め込まないよう、季節に応じたスキンケアを実施しましょう。
ここではスキンケアのポイントを季節ごとに紹介します。
■春・秋はなるべく低刺激のスキンケア用品を使う
春・秋は、花粉や朝晩の寒暖差の影響を受けやすく、肌が過敏になりがちです。普段と同じ方法でスキンケアをすると、ニキビや吹き出物、赤みなどの皮膚トラブルを起こす可能性がありますので、なるべく低刺激のスキンケア用品を使ってケアしましょう。
■夏は肌のクールダウンを習慣にしよう
夏の強い紫外線を大量に浴びると、肌が炎症を起こし、日焼けや肌荒れの原因となります。入浴を終えたら、あらかじめ冷やしておいた化粧水や美容パックなどを使って肌をクールダウンさせ、炎症のリスクを低減させることが大切です。
スキンケア用品は抗酸化作用のあるビタミンC配合のものを使用すると、紫外線のダメージ軽減につながります。
■冬は肌の保湿を徹底する
冬は空気が乾燥しやすい時期なので、保湿を重視したスキンケアを行いましょう。特に化粧水はたっぷりめに使用し、乳液やクリームなどでしっかりフタをして水分を逃さないようにするのがポイントです。
紫外線量は季節によって異なるため、紫外線対策の方法も時期に合わせて変えていく必要があります。特に紫外線量が多くなるのは春~初秋にかけての時期ですが、晩秋~冬でも紫外線は届きます。日焼け止めなどを活用してしっかり紫外線対策を行いましょう。
また、紫外線によってダメージを受けた肌は、季節に応じたスキンケアで優しくケアすることが大切です。
天気予報専門メディア「tenki.jp」では、紫外線の強さをランクで示す「紫外線指数」をエリアごとに公開しています。
「やや強いレベル」からは紫外線対策をしっかり行うことが推奨されますので、毎日チェックして必要な対策を取りましょう。