- 週間ランキング
無水調理とは、鍋の中の水分が本体とフタの間に水の膜(ウォーター被膜やウォーターシールと呼ばれたりします)を作ることで、鍋の中を定温・定圧に保ち、少量の水や油で調理ができる方法です。水に溶けだしてしまうビタミン、ミネラルやうま味成分などの損失が少なく、栄養を逃しにくい調理法のことです。キャンプなどの水資源が限られた場所での調理にも向いています。
〇どんな調理器具を使うのか
無水調理に向くお鍋は鍋の中を低温・定圧に保てなくてはなりません。たくさんのメーカーから無水調理ができる鍋が出されています。中には電源を入れ、ほったらかしでも美味しく作ることができるものも。ダッチオーブンも無水調理鍋のひとつです。流行りにのって購入してみたけれど、眠らせてしまってはいませんか。大抵の無水調理鍋は煮る・焼く・蒸す・揚げる・炊くなど多機能に使うことができますので、ライフスタイルに合わせてひとつ持ってみてもいいのではないでしょうか。
★無水鍋KINGシリーズ
1953年に広島で生まれた、日本初のアルミニウム合金鋳物製無水調理器「無水鍋」の復刻版モデル。
☆販売元
株式会社 HALムスイ
所在地 広島県広島市安佐南区長束三丁目44-17-8
詳細はコチラから
★バーミキュラ
「町工場から世界最高の製品を作りたい」という思いから生まれたメイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー鍋。
☆販売元
愛知ドビー株式会社
所在地 愛知県名古屋市中川区宗円町1-28
詳細はコチラから
★シャープ ヘルシオホットクック
水も火も使わない新しい調理家電。下ごしらえをした食材と調味料を入れてスイッチを押すだけで、火加減もかき混ぜも全て自動で行ってくれます。
☆販売元
シャープ株式会社
詳細はコチラから
★北アフリカ発、「めかじきタジン」
<材料>およそ1人分
冬瓜 200g
紫玉ねぎ 1/2個
トマト 1個
オクラ 4本
*塩 小さじ1
*クミンパウダー 大さじ1
*パプリカパウダー 大さじ1
*コリアンダーパウダー 小さじ1/2
*チリパウダー 小さじ1/5
*生姜すりおろし 小さじ1
*オリーブオイル 大さじ1
*めかじき(切り身) 2切れ(180g)
<作り方>
1 冬瓜は皮をむいて、ワタと種を取り除いて4cm角に切る。玉ねぎは6等分のくし切りにする。トマトはヘタを取り、ざく切りにする。オクラはヘタの固い部分をそぎ落とす。
2 バットにトマト以外の材料を全て入れてよく混ぜ合わせ、味をなじませる。
3 鍋にトマトを敷き、野菜をのせ、一番上にめかじきを並べて入れて蓋をする。
4 弱火弱でおよそ20分加熱。野菜とめかじきに火が通っていたら完成!
★多めに作ってアレンジ、そのままでもトロリと美味しい「パプリカの煮込み」
<材料>
パプリカ 3個
玉ねぎ 1/2個
トマト 1個
アンチョビ 5枚ほど
オリーブオイル 大さじ1
塩 適量
生ハム お好みで
<作り方>
1 パプリカは軸と種を除き、縦に5mm幅で切る。玉ねぎは繊維に沿って薄切りに。トマトはヘタを除いてざく切りに。
2 鍋にアンチョビ、玉ねぎオリーブオイルを入れて中弱火にかける。ヘラでアンチョビを潰しながら、玉ねぎが半透明になるまで炒める。
3 パプリカ、トマトを加えて全体を混ぜ、蓋をして20分加熱。時々蓋をあけて混ぜる。
4 煮汁の味をみて、塩で味を整えたら完成!
☆出来たものは生ハムをトッピングしたり、グリルした鳥や魚にかけたり。他にもパスタソースやオムレツ、パンの上に乗せてトーストなどアレンジが豊富です。
★材料はたったの2つ「生チョコケーキ」
<材料>
板チョコ 4枚
卵 4個
<作り方>
チョコを溶かして卵黄と手早く混ぜる。卵白で固めのメレンゲを作り、両者をサックリ混ぜる。鍋にクッキングシートを敷いて生地を流し入れて、170度のオーブンで35分焼いたら完成!
☆オーブンによって焼き加減が違うので調整してください。
参考
「ストウブ」でひとりごはん、ふたりごはん サルボ恭子/大泉書店