インフルエンザが全国展に流行しています。感染力が強く、家族の一人でも罹ってしまったら家庭内感染を防ぐのは至難の業です。お子さんが罹患すると感染後5日間は登園・登校できない幼稚園・小中学校も多く、この冬は自宅に籠って過ごす時間が増えた方も多いのでは?

さて、しばらく外出していないと「あ~、どこかに行きたい!!」と、お出かけ意欲が高まりませんか? そんな方にオススメしたいのが冬の温泉です。東北、北関東、近畿と続けてご紹介してきた「冬の温泉特集」、今回は四国の温泉特集です。早速チェックして、旅行プランを練ってみては!

知る人ぞ知る秘境も……四国の温泉へGO!


道後温泉/愛媛県松山市

道後温泉は3000年を超える歴史をもち「日本書紀」にも登場する温泉です。「有馬温泉」「白浜温泉」とともに日本三古湯の一つにあげられ、聖徳太子、山部赤人、正岡子規、夏目漱石などたくさんの歴史上の人物が訪れている名湯です。そんな道後温泉のシンボルは、国の重要文化財に指定されている明治27(1894)年建築の「道後温泉本館」。重厚感のある建物と大浴場はレトロなムード満載。そう、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルになったことは有名ですよね。館内をじっくり観るのはもちろん、湯上りに浴衣姿で道後温泉街を散策するのも楽しいですよ♪

道後温泉本館

■所在地:愛媛県松山市道後湯之町5-6

■アクセス:JR「松山」駅より路面電車にて「道後温泉」駅下車、徒歩5分

■問い合わせ先:089-921-5141

■料金など詳細は道後温泉本館オフィシャルサイトをご確認ください

「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルといわれています


こんぴら温泉/香川県仲多度郡

江戸時代、金刀比羅宮に参拝する人々でたいへん賑わった門前町に、平成9(1997)年、源泉が湧出してできたのが「こんぴら温泉郷」。町自体は歴史がありますが温泉としては比較的新しく、キレイで規模の大きいホテルが多いんです。

「グランドホテル 桜の抄」もその一つ。金刀比羅宮への参道(石段)22段目にあり、男性用露天風呂からは金刀比羅宮大門が望めます。女性用露天風呂はバラの花を浮かべた華風呂が好評なのだとか。石段を1368段上る金刀比羅宮参りを果たしたら、バラの香りに包まれて癒されたいものです!

こんぴら温泉 琴平グランドホテル 桜の抄

■所在地:香川県仲多度郡琴平町977-1

■アクセス:JR「琴平」駅より徒歩15分 ※送迎あり

■問い合わせ先:0877-75-3218

■料金など詳細は琴平グランドホテル 桜の抄オフィシャルサイトをご確認ください

■金刀比羅宮の情報はこちらをご確認ください

「こんぴらさん」の名で親しまれる金刀比羅宮


祖谷温泉/徳島県三好市

祖谷といえば有名な秘境観光スポット「かずら橋」ですよね。つる植物で編まれた原始的な吊り橋で、風が吹くたびにユラリユラリ……。その「かずら橋」の近くにあるのが祖谷温泉です。深い緑に囲まれた静かな温泉、そして風情ある「かずら橋」の地に立てば、誰もが心に平穏が訪れるはず。また、祖谷温泉でぜひ泊まりたいのが「和の宿 ホテル祖谷温泉」でしょう。同宿の露天風呂の魅力といえば、谷底を目指して傾斜角42度の断崖を5分かけて下りるケーブルカー! 非日常感に満ちた祖谷峡の絶景はもちろん、山の幸満載の料理が自慢の秘境宿、おススメです!

和の宿 ホテル祖谷温泉

■所在地:徳島県三好市池田町松尾松本367-28

■アクセス:JR「阿波池田」駅より四国交通バスにて「祖谷温泉前」停下車すぐ ※JR「大歩危」駅より送迎あり

■問い合わせ先:0883-75-2311

■料金など詳細はホテル祖谷温泉オフィシャルサイトをご確認ください

谷底の露天風呂にはケーブルカーで


土佐山温泉/高知県高知市

豊かな自然に囲まれた静かな山間にある土佐山温泉ですが、進む過疎化・高齢化に歯止めをかけようと、地元の方々の創意工夫と熱意によって生まれたのが、「オーベルジュ土佐山」です。

“オーベルジュ”とは料理が自慢のホテルのこと。その名の通り、土佐山の旬の食材を最高に美味しく食せるよう手をかけた創作料理が評判です。幻の「土佐あか牛」A5ランクや、地鶏「土佐ジロー」、とれたてオーガニック野菜などを堪能しつつ、開放感ある露天風呂で、思う存分、ココロの洗濯しちゃってください!

オーベルジュ 土佐山

■所在地:高知県高知市土佐山東川661

■アクセス:JR「高知」駅より車で30分

■問い合わせ先:088-850-6911

■料金など詳細はオーベルジュ土佐山オフィシャルサイトをご確認ください

■高知県高知市の温泉情報はこちらをご確認ください

土佐山温泉は名水「鏡川」の源流域にあります ※画像は「鏡ダム」

情報提供元: tenki.jpサプリ
記事名:「 冬は温泉!四国のおすすめ温泉スポット〈レジャー特集|2018〉