沖縄尚学エース末吉はブルペンでフォームをチェック(撮影・西尾就之)

<全国高校野球選手権:日大三-沖縄尚学>◇23日◇決勝◇甲子園

最高の舞台でほこたて対決が実現する。この夏の頂点を決める試合が23日、甲子園で行われる。日大三は今大会2本塁打の田中諒内野手(2年)ら強打が売りで、1試合平均10安打5得点。対する沖縄尚学は、末吉良丞(りょうすけ)と新垣有紘(ゆいと)の2年生コンビで1試合平均防御率0・96と鉄壁の投手陣を持つ。22日は両校ともに決勝へ向けて体を動かした。日大三が強打で制して、3度目の夏制覇か。戦後80年の夏、沖縄尚学が初の全国制覇か。注目の決勝は23日午前10時に始まる。

   ◇   ◇   ◇

沖縄尚学はチーム防御率0点台の投手陣がカギを握る。チームは大阪・豊中市内で決勝に向けて最終調整。今夏甲子園で防御率1・10の安定感を誇るエース左腕末吉はノースローで、軸足や上体などの投球動作を確認した。「疲れはある」と話したが大一番に向けて「チームを勝たせられて、冷静にコーナーをつく投球をしたい」と意気込みを語った。

今夏は比嘉公也監督(44)の金言も心にとどめて、腕を振る。「常に平常心とポーカーフェースで」-。愛嬌(あいきょう)のあるキャラクターではあるが、マウンドでは2年生らしからぬ落ち着いたマウンドさばきで打者を翻弄(ほんろう)。キレのあるチェンジアップとスライダーで今大会は39個の三振を積み上げる。

準決勝・山梨学院戦は先発して6回途中で降板。同学年の新垣有が好救援でチームの逆転勝ちを呼んだ。末吉が「一番真面目」という背番号10の新垣有。地方大会から2人で投げ抜き、今夏甲子園の5試合は2人で計47回、防御率0・96を誇る。末吉は「最後まで2年生でマウンドを守って、勝ちにつながれば」ときっぱり。最強の2本柱で同校を夏制覇に導く。【中島麗】

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【甲子園】沖縄尚学Vのカギは防御率0点台の2年生コンビ エース末吉良丞「冷静にコーナーつく」