中日対DeNA 2回裏、力投するDeNA先発の竹田(撮影・森本幸一)

<中日0-6DeNA>◇16日◇バンテリンドーム

DeNAドラフト1位の竹田祐投手(26)が、緊急でのプロ初登板初先発で初勝利を挙げた。90球を投げて7回2安打無失点6奪三振。中日打線に三塁すら踏ませず、球団のドラフト1位投手では06年山口俊以来、19年ぶりのプロ初登板初先発初勝利を挙げた。

1点の援護をもらった1回、先頭中日岡林への初球は148キロ直球で左飛。続く田中へは150キロを計測するなど高い出力で圧倒した。2死から上林に中前打を浴びて二盗で2死二塁とされるも、細川を落ち着いて遊ゴロに仕留めた。

以降は持ち前の制球力を存分に生かしてストライクゾーンに140キロ台後半の直球とカーブやスライダー、フォークを集めた。

7回先頭では上林に右前打を許してこの日2安打目を浴びるも、細川、ボスラー、チェイビスを打ち取って無失点で切り抜けた。

登板予定だったケイが「腰の違和感」で前日の試合前練習を途中で切り上げ、この日、出場選手登録を抹消された。竹田は9日のイースタン・リーグのロッテ戦では7回6安打無失点と好投しており「びっくりしましたが練習ですることはしてきたのでワクワクしてます」と胸を高鳴らせていた。

今季はキャンプ1軍スタートも、思うように出力が出ずに苦しんだ。ここまでイースタン・リーグ14試合で2勝5敗、防御率3・23。同リーグでは7月15日の楽天戦で初勝利を挙げるまでに12試合を要したが、1軍ではわずか1試合目で白星を手にした。

打線もルーキー右腕を援護。1回1死一塁、明大の先輩でもある佐野が適時二塁打で先制すると、2回は女房役の山本が2試合連発となる2号ソロ。5回2死二塁には好調の蝦名が適時打、7回無死一塁には林が2号2ラン、8回にも林の内野安打でリードを拡大した。

「次の打席も打って竹田を援護したいです」(佐野)「竹田を援護できて素直にうれしいです」(山本)「竹田がしっかり送ってくれたので、絶対かえす気持ちを強く持って打席に入りました」(蝦名)「祐くん(竹田)が必死で頑張っている姿に応えたかった」(林)と、配信コメントでも竹田を全力サポートした。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【DeNA】緊急登板の竹田祐が山口俊以来19年ぶりドラ1初登板初先発で勝利