オリックス対楽天 3回終了、野手に合図を送りベンチへ戻る楽天先発の藤井(撮影・森本幸一)

<オリックス1-5楽天>◇14日◇京セラドーム大阪

楽天が3位オリックスを射程圏内に捉えた。直接対決で5連勝を飾り、2ゲーム差に接近。三木肇監督(48)は「それは事実としてあるんですけども。明日からまた戻ってファイターズとやるんで、1試合1試合やります」。対戦成績も9勝9敗の五分とした。

投打がかみ合った。0-0の5回2死一、三塁、1番中島大輔外野手(24)が左前適時打で先制。なおも2死一、二塁で2番村林一輝内野手(27)が左前適時打で続いた。7回にも村林が適時打を放ち、8回に小深田大翔内野手(29)の押し出し四球、中島の中犠飛でリードを広げた。

1、2番の中島、村林がそれぞれ2打点を挙げ、指揮官は「ずっと彼らではないかもしれないけども、チームとしてはね、非常に大事なポイントになると思いますんで」と振り返った。

投げては藤井聖投手(28)が8回途中1失点と力投。チームトップタイの5勝目をつかんだ。三木監督は「いろんなボール投げながらナイスピッチングでした」とたたえた。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【楽天】三木肇監督「非常に大事なポイントになる」1番中島、2番村林が機能しオリ戦5連勝