村田監督の話を聞く横浜ナイン(撮影・加藤哉)

<全国高校野球選手権:横浜-敦賀気比>◇8日◇1回戦

秋春夏の3季連続日本一を目指す横浜(神奈川)と3年ぶり夏出場で2季連続甲子園の敦賀気比が対戦する。

横浜は左腕の奥村頼人投手(3年)と最速152キロ右腕、織田翔希投手(2年)の両腕が敦賀気比打線の前に立ちはだかる。昨秋の明治神宮大会と今春のセンバツでは無敗で、現チームは全国大会で負け知らずだ。97、98年横浜に次いで史上2度目の全国大会3連覇を狙う。

敦賀気比も経験値は高い。昨秋の明治神宮大会では4強入り。今春センバツでも健大高崎に敗れて2回戦敗退だったが、3-4と好ゲームを繰り広げた。主将の岡部飛雄馬内野手(3年)が中心。センバツでは11打席無安打だった悔しさを晴らせるか。

7日の午前8時から予定されていたが、天候不良により8日の午後4時15分からに順延された。仕切り直しの一戦はどちらに軍配が上がるか。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【甲子園】史上2度目全国大会3連覇目指す横浜の初戦 敦賀気比も全国3大会連続出場/第4日見どころ