力の差をまざまざと見せつけられた。米国は強豪オランダに真っ向勝負を挑むも完敗。戦いを終えると、選手たちはピッチに崩れ落ちた。バーホールター監督は「オランダにはチャンスを物にするプレーの質があり、私たちにはなかった」と実力不足を認めた。 1次リーグ最終戦で負傷交代し、状態が心配されたエースのプリシックが先発。試合開始から積極的に攻めたが、相手の守備は堅く、徐々に流れを失った。 1次リーグ3試合をPKの1失点で乗り切って自信をつけた守備も崩された。パスワークで自陣左サイドを突かれて前半に2失点。後半に1点を返した5分後に追加点を許した。中盤で攻守を支えた主将のアダムズは「あれだけ質の高いチームと対戦して3回、4回とチャンスを与えれば失点する」と肩を落とした。 2026年の次回大会をカナダ、メキシコと共催する。前回ロシア大会の出場を逃してから若返りを図り、今大会のチームは20代が中心。決勝トーナメントを戦った経験は大きな財産となる。 指揮官は「今回の試合から学ばなければならない。今は(オランダの)デパイのような選手はいないが、チームは進歩している」。4年間で、どこまで差を埋められるか。 (ドーハ時事) 【時事通信社】 〔写真説明〕オランダに敗れた米国のプリシック(中央)ら=3日、ドーハ 〔写真説明〕オランダとの試合前に笑顔を見せる米国のサポーター=3日、ドーハ