サムスン電子ジャパン株式会社(以下サムスン)は、Samsung Galaxyのデザイン、カメラ、AI技術を結集した日本の横折りスマホ史上 最薄・最軽量※の最新折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Fold7」(SIMフリーモデル)の発売を決定いたしましたのでお知らせいたします。 「Samsung Galaxy Z Fold7」(SIMフリーモデル)はSamsungオンラインショップ(https://www.samsung.com/jp/offer/)、Galaxyブランドショーケース「Galaxy Harajuku」(東京・原宿)、「Galaxy Studio Osaka」(大阪・なんば)にて2025年7月17日(木)より予約受付を開始し、8月1日(金)より販売を開始いたします。実機は明日7月10日(木)より「Galaxy Harajuku」、「Galaxy Studio Osaka」、「Galaxy Pop-up Studio @Yodobashi Akiba」(東京・秋葉原)にて展示開始予定です。 また、「Samsung Galaxy Z Fold7」の純正・専用アクセサリーはSamsungオンラインショップ(https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/all-mobile-accessories/?smartphones)、「Galaxy Harajuku」、「Galaxy Studio Osaka」にて2025年8月1日(金)より販売を開始いたします。 ※日本で発売している横折りスマートフォンモデル比。2025年7月1日時点、サムスン調べ。
■Samsung Galaxyスマートフォン史上最大の画面サイズ 「Samsung Galaxy Z Fold7」を開くことでスマートフォンの枠を超え、まったく新しい体験をもたらすデバイスへと変化します。大画面で編集やマルチタスク、没入感のある視聴体験をさらに快適にし、Galaxy AIを最大限に活用できます。前モデルと比べてメインディスプレイは11%拡大し、複数アプリの同時操作や作業スペースの拡張など、より一層生産性向上を実現します。 ・約8.0インチ※5Dynamic AMOLED 2Xのメインディスプレイを採用。鮮やかなコントラストや純度の高い黒色、鮮明なディテールを実現し、映画鑑賞からマルチタスクまで、あらゆるコンテンツをより印象的に映し出します。厚さは、広げた状態で約4.2 mm、折りたたむと約8.9 mmです。 ・ビジョンブースターと最大2,600nitsのピーク輝度により、「Samsung Galaxy Z Fold7」は直射日光の下でも鮮やかに視認性を保ちます。 ※5 Samsung Galaxy Z Fold7のメインディスプレイのサイズは、対角線で測定した場合、完全な長方形で約8.0インチ、角の丸みを考慮すると約8.0インチとなります。角の丸みにより、実際の表示可能領域は対角線測定値より小さくなります。
■スタイリッシュなデザイン、高い耐久性 薄く、軽くなった「Samsung Galaxy Z Fold7」は、ユーザーがいつでもどこへでも持ち運びやすいよう設計されています。繰り返しの開閉やバッグに入れての持ち運びなど、日常使いを想定した高い耐久性を備えた設計となっており、長く安心してお使いいただけるよう、ヒンジ構造と折りたたみ型のディスプレイを大幅に刷新しています。
■大画面で広がるクリエイティブな編集 「Samsung Galaxy Z Fold7」は、大画面に最適化されたAIツールを搭載し、プロ仕様のクリエイティブスタジオをスマートフォンで実現。写真や動画を撮影し、そのまま簡単に編集することができます。商品写真に映り込んだ不要なオブジェクトの削除や、賑やかなカフェで撮影した動画からの雑音除去など、スタジオ品質の加工も手軽に行えます。直感的かつインテリジェントな機能により、追加のツールが無くても「Samsung Galaxy Z Fold7」だけで写真や動画をプロレベルのコンテンツへと仕上げます。