- 週間ランキング
京都市の吉祥院で知られる早和製本株式会社(SOWALABO)が、令和七年の干支であるへび(巳)や猫をモチーフにした新作御朱印帳の販売を開始します。
全6種類の御朱印帳は、水引きの絵柄を取り入れ、それぞれ個性的なデザインと特徴を持っています。
価格は各1,870円(税込)
御朱印帳の表紙は普通の長方形ですが、中身を広げると動物のシルエットの形になっており、水引きは2匹のへびさんで結ばれています。
外見はPOPなデザインで、裏表紙には8匹のねこさんや4匹のいぬさんが隠れています。
特別なはさみ紙もプレゼントされ、へびさんのはさみ紙には本物の紙幣が漉き込まれています。
御朱印帳は御朱印だけでなく、トラベラーズノートやスクラップブックとしても活用できます。
片面で12頁なので、ダイヤリーとしても利用可能です。
6種類の御朱印帳はそれぞれ異なるサイズやデザインで展開され、干支記念の特別なアイテムとなっています。
SOWALABOからの新作御朱印帳は、京都を代表する伝統工芸とモダンなデザインが融合した逸品です。
へびさんや猫をモチーフにした個性的なデザインは、幅広い用途に活用できることが魅力です。
BASEショップsowalabo
ネット銀行利用3位は「住信SBIネット銀行」気になる1位は?地域・年代でも違いあり
大阪限定Visaタッチ決済で30%キャッシュバック(2/5-3/31)概要を確認
ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」史上最大開催(2/5-25)