- 週間ランキング
ユニークなのが「移動手段」で換算方法が変わるため、やり込めば交通費削減&健康増進に、そして環境に優しい活動にもつながる面白いサービスです。
エアコンと石油ファンヒーターどちらが安い? 暖房代を抑える選び方「6つの視点」
≪画像元:Miles Japan≫
世界中全ての移動を「マイル」として貯め、さまざまなサービスをお得に利用できるようになる2021年10月に始まったばかりのアプリです。
運営は「Miles Japan株式会社」で、もともとは2019年に米国シリコンバレーでスタートした輸入サービスなので、日本には馴染みの薄い「マイル換算」で計算されるのです。
現時点で全世界140万人が利用しており、1マイル(1.609キロメートル)の移動に対して1マイルのポイントをためる事ができます。
移動距離をポイント化するアプリは増えてきていますが、「Miles」の特徴は環境に優しいエコな移動がマイルを多く得られる事です。
・ 「徒歩」や「ランニング」は10倍
・ 「自転車」は5倍
・ 「バス」「電車」「スキー」は3倍
など設定されており、日々のちょっとした努力で持続可能な社会づくりおよび(SDGs)の達成に貢献したいと考えられています。
前述の通り、ただの移動距離を把握するアプリではないため獲得したマイルを利用できる「特典」を提供するパートナー企業に大企業が多いのが特徴の1つです。
大手企業ほど、社会貢献は社是とする物で、本サービスの信頼度の高さにもつながると考えます。
また、貯めたマイルを寄付する事も簡単にできます。
アプリ利用者のメリットだけでなく、「普段の移動が誰かの役に立つ」事が前面に打ち出されており社会的意義の高いサービスとも言えるのではないでしょうか。
使い方は簡単です。
この手のアプリにしては断トツで使いやすく手間がありません。
インストールし、位置情報の提供をOKにしたら後は放置するだけ。
後は勝手にマイルがたまっていき、ある程度貯まってきたら欲しい特典と交換するだけです。
煩わしいアプリ上の処理やCMを見たりすることはありません。
移動時の速度で自動計算される獲得マイルを見るのですが、自転車等速度が出やすい物は勝手に車移動にされがちです。
車での獲得マイルは極端に少ないため、アイコンをタップして正しい移動手段に変更すれば獲得マイルが正常になりますのでご安心ください。
特典は多種多様で、お手軽なのはファミリーマートのコーヒーやNewDaysのお菓子などと交換する物です。
そのほかサブスクサービスの割引など、利用者の好みに応じた特典が多数用意されています。
私は仕事で100マイルほど1日で貯まる事もあるため500マイルで交換できる珈琲はとてもありがたかったです。
注意する点もあります。
しばらく利用して感じたのですが、移動開始場所から移動先までの場所をあまり正確には把握しておらず「ざっくり」とした位置関係で集計しているようです。
そのため、短距離・短時間での移動が集計されていない事もあるため、あくまで普段の行動に付加価値として得られる物と考えましょう。
上記理由と相まって、例えば外出先から帰宅してもすぐに「移動履歴」に反映されない事が多々あります。
恐らくとどまっている場所が一時的なのか、ゴールした地点なのかをアプリでは判別できないためだと思います。
なので、あと〇マイルで特典が利用できるのに反映されない、と慌てる事のないよう、じっくり待ちましょう。
比較的簡単にマイルが貯まるため、望んでいた特典が応募者多数の為締め切りとなるケースが既に散見されます。
また1度使った特典も同月では使えないまたは2回使えない可能性がある(まだ初月の為不明)ため、貯まったマイルの使い道がなくなる可能性もあります。
ただインストールし、移動するだけでマイルを貯められる「Miles」。
エコな移動で多くのポイントが加算されるため、意識的に歩きや自転車での移動距離を増やす人が増えれば、交通費削減と地球環境への貢献が同時にできる素晴らしいサービスとなりえます。
「お得であること」から紹介しましたが、ぜひ多くの方が利用して意識改善へつながる事を願っております。(執筆者:遠藤 記央)
10倍ポイントのゲリラキャンペーン全国各地で実施中 毎月恒例「月末金・土・日の10%ポイントバック」詳細と注意点
【ヤマト vs 郵便局】荷物発送はどちらがお得? 運賃比較と安くする方法
【イオンモバイル値下げ】家族で契約なら格安SIM内で最安級 家族人数別・料金とギガ数一覧