*12:10JST ケンコーマヨ Research Memo(10):配当金はDOEで第3フェーズに2.5%以上を目指す ■株主還元策

ケンコーマヨネーズ<2915>は株主還元策として、配当の実施と株主優待制度を導入している。配当方針は、業績に左右されない安定配当を実施するためDOE(株主資本配当率)を基準に行い、前述のとおり中長期経営計画の第1フェーズで1.5%以上、第2フェーズで2.0%以上、第3フェーズで2.5%以上と水準を段階的に切り上げていく計画だ。

2025年3月期の1株当たり配当金は同方針に基づき、前期比13.0円増配の43.0円(DOE1.7%)と2期連続の大幅増配を実施した。2026年3月期は同4.0円増配の47.0円と3期連続増配を予定している。

また、株主優待制度も導入しており、毎年3月末に100株以上保有の株主に対して、保有株数に応じて自社製品の贈呈を行っている。100株以上1,000株未満保有の株主には1,000円相当(一律)、1,000株以上保有の株主には2,500円相当(3種類から選択制)の自社製品を贈呈している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)


<HN>
情報提供元: FISCO
記事名:「 ケンコーマヨ Research Memo(10):配当金はDOEで第3フェーズに2.5%以上を目指す