- 週間ランキング
今回、PonoLipo Club会員以外の方も参加できる一般開放講座として、一般からの参加申し込みを受け付けます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324207&id=bodyimage1】
★PonoLipo Club 2025 夏休み特別ワークショップの概要★
【読書感想文教室】
夏休みの宿題として出される読書感想文を丁寧にマンツーマンで指導して、下書きまで一気に書かせます。その後の仕上げの添削も夏休み中完成まで対応します。
<開講日時>
第1回7月30日(水)午後2:00~午後5:00
第2回8月27日(水)午後2:00~午後5:00
※第1回と第2回の内容は同じです。
<当日持参するもの>課題図書1冊、筆記用具
<担当講師>山口美穂、小高美保
<参加料金>外部一般参加者:8,800円(税込)
<定員>第1回・第2回とも、各回6名 ※定員になり次第締め切ります。
【自由研究:工作課題(ペーパークイリング)】
PonoLipo人気のペーパークラフトのワークショップ「ペーパークイリング」。専用のスティックに細長い紙をクルクル巻いて作ったパーツを貼り付けて、夏らしい花火を作ります。親子でご参加いただけます。
<開講日時>
第1回7月31日(木)午後2:00~午後5:00
第2回8月21日(木)午後2:00~午後5:00
※第1回と第2回の内容は同じです
<当日持参するもの>ご自分のクイリング器具をお持ちの方はご持参下さい。
器具は、当日貸し出しもいたします。
<担当講師>山口美穂、小高美保
<参加料金>外部一般参加者:8,800円(税込)
<定員>第1回・第2回とも、各回6名 ※定員になり次第締め切ります。
【自由研究:エジプト「王家の谷すごろく」作り】
エジプトの新王国時代を中心にエジプトの歴史を学びながら、楽しくすごろく作りをします。エジプトの歴史を学ぶだけではなく、すごろくの各コマの指示やポイント数などを考えゲームデザインしていくプロセスは、数学的なセンスも育みます。自分で作ったオリジナルのすごろくで、家族やお友達と遊ぶこともできる楽しい作品が出来上がります。親子でご参加いただけます。
<開講日時>
第1回8月17日(日)午後1:00~午後5:00
第2回8月20日(水)午後1:00~午後5:00
※第1回と第2回の内容は同じです
<当日持参するもの>筆記用具
<担当講師>小高美保、山口美穂、北澤文
<参加料金>外部一般参加者:11,000円(税込)
<定員>第1回・第2回とも、各回4名 ※定員になり次第締め切ります。
2025夏休み特別ワークショップの詳細はこちら https://x.gd/W53xe
PonoLipo Club Workshop &Libraryの詳細はこちらから https://ponolipoclub.com
【お申し込み方法】
※お問い合わせは、メールにて下記メールアドレス担当小高宛にお願いします。
※メールに保護者の方の氏名、参加するお子さまのお名前、年齢・学年、参加を希望するワークショップの
タイトル、参加を希望する日程を記載の上、下記メールアドレス担当小高宛にお送り下さい。
E-mail:miodaka@ponolipo.com
PonoLipo Club Workshop &Library
東京都目黒区自由が丘2-18-15 1F
今回のワークショップは、夏休みの課題を「ただ終わらせる」だけでなく、子どもたちの知的好奇心や創造力を刺激し、学びの楽しさを体感できる特別なプログラムです。
読書感想文を通じて思考力や表現力を磨き、工作やゲームづくりでは手先の器用さや論理的思考、歴史への興味まで広げていきます。
課題を“学びの冒険”に変えることで、子どもたち一人ひとりの「考える力」「つくる力」「伝える力」を育みます。
夏休みの経験が、未来への知的な土台となる――そんな知育ワークショップです。
配信元企業:株式会社PonoLipo
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ