- 週間ランキング
概要
◆2016年度の酒類市場(数量ベース)は、低アルコール飲料、ウイスキー、ノンアルコール飲料などのカテゴリーが前年を上回った。一方、ビール、発泡酒、新ジャンル、ワイン、清酒、焼酎、梅酒は、前年を下回った。
◆上記で挙げた伸長カテゴリーでは、消費者の需要獲得に向けた様々な取り組みが行われている。具体的には、低アルコール飲料では“カクテル系の甘い商品”や“食事にあるすっきりした味わいの商品”、 “高アルコールで手軽に酔える商品”、“果汁感を高めた商品”など多様な商品をラインアップすることで消費者の需要を取り込んでいる。同じく、ウイスキーでは、“ハイボール”などの飲み方提案を行うことで、それまでウイスキーを飲用したことのない層への普及が進んでいる。ノンアルコール飲料では、ビールに近い味わいの商品や機能性を訴求した商品の品揃えを拡充している。
◆こうした中で、2017年度税制大綱において2026年に酒税の改正を行う方針が明記された。その方針によると、ビールや日本酒は現在に比べ減税となるのに対し、発泡酒や新ジャンル、低アルコール飲料、ワインなどは増税となる予定。そのため、ビールと低アルコール飲料の価格差が小さくなり、需要の獲得競争が激しくなると見られる。そこで、各社は酒税改正が実施される前から利益率の高いビールや市場が伸びている低アルコール飲料などのカテゴリーを強化する動きを活発に行っていく。
◆当資料では、酒類市場を分野別に調査・分析するとともに、メーカー別・ブランド別のシェアや商品動向、今後の市場性などについてレポートしており、今後の商品開発・新規参入のヒントになるデータとなっている。
「2017年 酒類総市場データベース」
―酒税改正に向けてビールや低アルコール飲料への注力が進む酒類市場―
詳細はこちら>>http://www.tpc-osaka.com/fs/bibliotheque/mr120170351
資料体裁:CD-ROM(収録内容:本文PDF、Excelデータ)
発 刊 日:2017年4月12日
頒 価:55,000円(税抜)
【会社概要】
会社名:TPCマーケティングリサーチ株式会社(旧 株式会社総合企画センター大阪)
所在地:大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル
事業内容:マーケティングリサーチおよび調査レポートの出版
ISO27001認証書番号:IS598110
【本件に関するお問い合わせ】
Webサイト:http://tpc-cop.co.jp/ フリーダイヤル:0120-30-6531