InputManPlus for Windows Forms 11.0J/MultiRowPlus for Windows Forms 11.0J
カスタム検証コンポーネントの追加(InputManPlus)
日付時刻コントロールの強化(InputManPlus)
コンボコントロールの強化(InputManPlus)
グレープシティ株式会社(本社:仙台市泉区紫山3-1-4、代表取締役社長:馬場 直行)は、入力&業務画面UIコンポーネント「InputManPlus for Windows Forms(インプットマンプラス)」および、多段明細&日付表示グリッドコンポーネント「MultiRowPlus for Windows Forms(マルチロウプラス)」の2種類のWindowsフォーム用UIコンポーネントセットについて、新バージョン「11.0J」を2022年3月30日(水)にリリースします。両製品とも1開発ライセンス価格は176,000円(10%税込)です。購入から1年間、テクニカルサポートとフリーアップグレードの利用が可能となる保守サービスが付属します。
新バージョン「11.0J」では、両製品に共通して、マイクロソフトのアプリケーションフレームワーク「.NET」の最新版「.NET 6」に対応しました。また、.NETアプリケーションの統合開発環境Visual Studioの最新バージョン「Visual Studio 2022」への対応を実施しており、パフォーマンスが高いWindowsフォームアプリケーションの開発が可能となります。さらに、開発環境/運用環境において、2021年10月にリリースされた最新のOS、Windows 11もサポートします。 また、製品個別の新機能も追加しています。「InputManPlus for Windows Forms」には、入力フォームに対して独自の検証処理を行うための『カスタム検証コンポーネント』を追加しました。この機能により、独自に定義した検証条件に基づいて、メッセージの通知やテキストボックスの背景色変更といった処理が可能となるため、入力フォームのエラーチェック等に有効です。 一方、「MultiRowPlus for Windows Forms」では、セル内容のフロート表示ができるようになりました。これにより、グリッドの画面設計でセルを結合して利用している場合でも、セルに入力されている内容が画面スクロールに追従して表示されるため、アプリケーションのUX向上を支援します。 このほか、InputManPlus/MultiRowPlusの両製品ともに、製品を利用するユーザーからの声を反映し、アプリケーションの表現力向上や利便性向上につながる新機能を多数追加しています。
■ InputManPlus for Windows Forms 11.0J/MultiRowPlus for Windows Forms 11.0J共通の新機能 ・最新環境への対応 マイクロソフトのアプリケーションフレームワーク「.NET」の最新バージョン「.NET 6」と .NETアプリケーションの統合開発環境「Visual Studio」の最新バージョン「Visual Studio 2022」に対応します。本バージョンより、.NET Framework 4.8と.NET6で利用可能なNuGetパッケージでの提供を実施します。さらに、開発環境/運用環境において、2021年10月にリリースされた最新のOS、Windows 11もサポートします。
■ InputManPlus for Windows Forms 11.0Jの新機能 ・カスタム検証コンポーネントの追加 独自の検証処理を行うためのAPIを追加します。従来の検証コンポーネントでは対応出来ない、独自の検証条件に基づいたメッセージの通知やテキストボックスの背景色変更といった処理を実装できるようになります。