- 週間ランキング
この夏休み、京橋にて名作映画を上映するイベントが開催。親子で映画鑑賞を楽しみ、豊かな感性を育むイベントを早速チェック!
7月26日(金曜)、27日(土曜)、8月1日(金曜)、2日(土曜)の4日間に渡って、京橋の「国立映画アーカイブ」にて開催される「こども映画館2025年の夏休み★」。お家で味わえない大画面で名作映画を観賞。今年は「やさしいライオン」「ある街角の物語」といったアニメーションや、「吹けよ春風」のような東京が舞台の古典的名作、ハリウッドの無声コメディ「娘十八冒険時代」など国内外の様々な作品を上映。上映前には作品紹介や映画フィルムの解説。さらに小さなお子さんが怖がらないように、照明を明るく配慮。ただの映画鑑賞にとどまらないイベントです。
映画鑑賞以外にもユニーク企画が満載。8月1日(金曜)、2日(土曜)には、「活弁・生演奏付き上映」。100年くらい前の映画に音がついていなかった無声映画時代。映画館では、無声映画×弁士による語り×生演奏のスタイルで映画を楽しんでいました。そんな時代の余韻に浸りながら、明治、大正、昭和初期ノ無声映画の魅力を体験。8月2日(土曜)には、子供たちの描いた絵をつなげてアニメーションとして投影する参加型企画「みんなでつくるアニメーション」も実施。さらに、希望者には、じゃんけん大会で勝つと映写室を見学できる特別チャンスも!
名作映画を通して、子供たちの好奇心と感受性を育む貴重な体験となりそうな「こども映画館2025年の夏休み★」。この夏、家族で映画の世界に浸ってみては
【イベント情報】
「こども映画館2025年の夏休み★」
東京都中央区京橋3-7-6国立映画アーカイブB1F小ホール
050-5541-8600
7月25日(金曜)~26日(土曜)、8月1日(金曜)~2日(土曜)
各日14時〜開催料金は大人520円、高校生・大学生・65歳以上310円(全て税込)、中学生以下無料。
公式サイトにて予約受付中。
※子供(中学生以下)の引率、付添ではない大学生以上は申し込み不可。