何かと忙しい年末年始。あれもこれも…とタスクを優先しているうちに、自分自身のケアがおろそかになってしまっていませんか?人と会う機会も増えるこの時期だからこそ、できることならお手入れもぬかりなく徹底したいもの。今回は、忙しい時でも時間をフル活用してラクに自分磨きができる、 “ながら美容法”をご紹介します。


ながら美容のすすめ

仕事や家事などが忙しくなると、自分自身のことはつい後回しになってしまいがちですが、気付けば心身ともお疲れモード…なんていう状況にもなりかねないもの。
たとえ短時間で簡単にできるものでもケアを積み重ねていくことが、心にも小さな余裕を生み出します。作業の傍ら「〇〇しながら」できる美容法を覚えておいて、忙しい時こそ積極的にセルフケアしましょう。

おすすめの“ながら美容法”

ここから、日常生活の中で取り入れたい実践法をシチュエーション別にご紹介します。

【Case1:通勤中】

人によって異なりますが、通勤時間も一工夫で美容時間に早変わり。毎日積み重ねることで習慣化に繋げましょう。

・電車に揺られながらむくみ解消

電車での通勤中、スマホを操作しながらでもできる立ったままの簡単エクササイズ。ふくらはぎの筋肉を刺激することで血流を促進し、むくみ解消効果も期待できます。

ーやり方ー


1) つま先立ちの姿勢になり10秒間キープ

2) ゆっくりかかと下ろす

3) これを10回程度繰り返す

※中途半端なつま先立ちではなく、思い切りかかとを上につきあげるように意識することでふくらはぎの筋肉を刺激します。

・車を運転しながらフェイスエクササイズ

顔の筋肉を刺激することで血流が促進し、いきいきとした表情に。アンチエイジング効果も期待できます。

ーやり方ー


1) 大きく息を吸って、口を大きく開けながら「あ・い・う・え・お」と大きな声でゆっくり発声

2) 1)を5回繰り返します

※一語一語丁寧に、顔全体でしっかりと表情をつくることを意識して行いましょう。筋肉に刺激が届いていれば顔がポカポカ温まってくるのを感じられるはず。

【Case2:オフィスで】

・座りながらストレッチ&ヨガ

オフィスで仕事をしている時も工夫次第で実践できます。今回は椅子に座ったままの状態で行うエクササイズをご紹介します。

ー1.おしりストレッチのやり方ー


1) 椅子に座り左足のくるぶしを右のひざの上に乗せます

2) 背すじをまっすぐ伸ばしたまま上体を少し前に倒してキープ

3) そのまま10回深呼吸し、反対側も同様に行いましょう

長時間椅子に座りっぱなしの状態を続けていると、血流が滞って冷えや凝りを招く原因に。おしりの筋肉をストレッチすることで全身の血流をアップさせましょう。

ー2.半魚のポーズのやり方ー


1) 椅子に座ったまま右足を左足の上に乗せて組みます

2) 背すじをまっすぐ伸ばしたまま上体を少し前に倒してキープ

3) そのまま10回深呼吸し、反対側も同様に行いましょう

体をねじることで全身の循環を良くするデトックス効果が。血流が良くなり体温もアップします。

【Case3:入浴しながら】

お風呂の中で過ごす時間も有効活用したいもの。特に、湯船に使っている時間はながら美容の絶好のタイミングです。


『入浴中、何して過ごしてる?お風呂の中での過ごし方おすすめ5選』

・ホットトリートメント

美容室でトリートメントをする時間がなくても、乾燥対策におうちでしっかりヘアケアを行いたいもの。入浴しながら一工夫でいつものケアを格上げしましょう。

-やり方-


1) シャンプー後、いつもより少し多めにトリートメントを塗ります

2) 熱めのお湯で濡らしてから固く絞ったタオルを髪に巻きつけ、その上からシャワーキャップをして5~10分ほど放置します

3) トリートメントを洗い流して終了

・蒸しタオル

お風呂の中は蒸気によって保たれていますが、これにプラスして蒸しタオルで顔の保湿ケアを行いましょう。

-やり方-


1) クレンジングと洗顔で肌を清潔にします

2) 43~45℃のお湯にタオルを浸し、硬く絞ったら軽く叩いて余分な熱を飛ばします

3) 適温になった蒸しタオルを、呼吸しやすいよう鼻周辺を避けて顔に乗せます

4) タオルが冷めてきたら終わりの合図

※2~3回繰り返すことで、より効果がアップします。入浴後はたっぷり保湿を行うこともお忘れなく。
いかがでしたか?忙しい時こそ“ながら美容”で一工夫。年末年始も賢く時間を使って自分自身を労わってあげてくださいね。

情報提供元: Tonoel
記事名:「 年末年始こそ賢くキレイに乗り切る!簡単“ながら美容法”6選