日々の食事やケアなど毎日の生活に欠かせないオイル。乾燥する季節はさらに有効に活用したいものですが、数多い種類の中から実際どのようにオイル選びをしたらよいか迷ってしまうことはありませんか?この記事では、秋本番を迎えるにあたっておすすめしたい“食べるべきオイル”と活用方法をご紹介します。
オイルを活用して体の内側から乾燥対策を
肌や髪など外側のケアだけでなく、内側からの潤い対策にも効果的なオイル。何となく太りそうだから…とあまり摂らないようにしている人もいるかも知れませんが、植物性のオイルは体内に蓄積しにくく、代謝促進作用もあるなどさまざまな健康効果があるため、むしろ積極的に取り入れたいもの。特に、体内で作り出せない必須脂肪酸を多く含むオイルを選ぶことがポイントです。
摂りたいオイルと控えたいオイル
オイルと一口にいってもさまざまな種類があり、摂るべきもの、逆に控えたいものを知ってより効率的に摂取したいものですね。それぞれ詳しくご紹介します。
・積極的に摂りたいオイル
積極的に摂りたいのは、体内では生成できない不飽和脂肪酸に分類される「オメガ3系」といわれる必須脂肪酸を含むもの。体の内側に入ることで、肌や髪、爪などに潤いを与えるほか、抗酸化や悪玉コレステロール値を低下させるなど、健康や美容面からさまざまな効用が期待できます。
・控えたいオイル
逆に、できるだけ注意したいオイルがトランス脂肪酸。油の加工過程で高温加熱する際にできるもので、サラダ油など生成した植物油やマーガリン、ショートニング、それらを使った洋菓子や揚げ物に含まれます。活性酸素によるがん発症や糖尿病リスクを高めるなど健康への影響が懸念されるため、注意していきましょう。
おすすめオイル&活用法
必須脂肪酸を含むおすすめオイルを3種類ご紹介します。日本ではまだまだメジャーでないものもありますが、自分好みのオイル選びの参考にしてくださいね。
①マカダミアナッツオイル
サラリとして軽く、あっさりとした味わいが特徴のオイル。悪玉コレステロールを減らし、血管を健康に保つといわれているオメガ7のパルミトレイン酸の含有量が非常に多く、シワやたるみの抑制など美容効果もあるというのが嬉しい限り。
活用法としては、ナッツの香りを生かしてサラダやフルーツにかけるなど、そのまま使って風味を楽しむのがおすすめです。
②カメリナオイル
ヨーロッパを中心に栽培され、3000年という古い歴史を持つオイル。カメリナという種子から採取され、オメガ3・6・9脂肪酸をバランスが良く含み、コレステロール抑制効果が高いとされています。
摂取する際はそのまま使うのが最適。クセがないためサラダや納豆にかけたり、味噌汁に入れたりしても美味しくいただけます。
③サチャインチオイル
南米で採れたサチャインチの種から作られ、別名インカナッツオイルとも呼ばれます。オメガ3・ビタミンEが豊富で血流アップや脂肪燃焼、アンチエイジング効果も。他のオイルより比較的熱に強く酸化しにくいため、炒め物や煮物に加えて使用できるのが魅力です。
乾燥が本格化するこれからの時期は、良質なオイルを取り入れて内側からも潤いをキープしたいもの。自分に合ったオイルを見つけて積極的に活用しましょう。
情報提供元: Tonoel