ドーシャとは、アーユルヴェーダの概念のひとつで、3つの生命エネルギー「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」を総称したもの。このドーシャバランスは一人ひとり異なると言われており、心身の不調を感じた時は、ドーシャのバランスが乱れていると考えられます。この記事では、ヴァータドーシャの方に合ったスキンケア術をアーユルヴェーダの観点からご紹介します。
ヴァータ体質のお肌はこんなタイプ
ヴァータドーシャの乾く性質や、軽さ、動くという性質は体全体の乾燥だけではなく、お肌の乾燥を招いてしまう特徴があります。夏から秋にかけては暑さで皮脂や汗の量が増えるため、一見肌は潤っているようにみえますが、インナードライが進んでいるため、肌や体が乾燥し、内部ではヴァータが蓄積してしまう時期です。
さらに、たくさんの汗をかくと水分とともにミネラルも体から失われてしまいます。このため、体内の水分・ミネラル不足から脱水症状を引き起こすこともあります。また、暑さによる食欲の低下から、栄養不足につながることも。結果として、乾燥肌に至ってしまうのです。
ヴァータ体質の方は好奇心旺盛でアクティブな性質を持っています。夏休みの旅行で、飛行機や、新幹線、車などの移動手段を利用した方も多いのではないでしょうか?こういった、大きく速い乗り物はワクワク楽しい想像力を刺激しますが、反面、空調などの影響により乾燥が気になる空間。肌や体の乾燥を招きがちです。
どこかへ長距離移動する時は、事前にお肌の乾燥対策グッズをチェックして上手に活用したいですね。筆者も飛行機や新幹線を利用する際は、マスクを使って保湿を心がけています。
ヴァータ体質の方はまず乾燥対策を!
健康なお肌の水分量は40%~50%と潤った状態です。この水分バランスにより、お肌が、外気のストレスや有害物質の侵入を防ぐバリアの機能を果たしています。
この潤いが適度にあることでお肌の角質は隙間なくぴったりとくっつきやすくなり、角質同士が重なりあって結び付きあい、肌内部の水分が蒸発するのを防ぐことができます。また、細菌や有害物質などが肌の奥に侵入することを防止する効果もあります。
その逆に、肌の乾燥が進み、肌荒れに至った場合は、角質層に隙間ができてしまっているような状態。隙間から細菌や有害物質が入り込み炎症などのトラブルを引き起こすこともあるため、体の乾燥を招いてしまう性質を持つヴァータ体質の方は特に注意が必要です。
お肌の乾燥は美容の面からみても問題です。お肌の弾力にはコラーゲンやエラスチンなどの弾力繊維だけでなく、水分も深く関係しています。長期間のお肌の乾燥は、しわやたるみなども招く原因に。
また、アーユルヴェーダの観点からみると、ヴァータドーシャが持つ冷性の影響で、冷えによる血行不良などにもなりやすいといわれています。このため、ヴァータ体質の方は乾燥だけではなく冷えによる『くすみ』に悩まされることもあるでしょう。
ヴァータ体質におすすめのスキンケア
ヴァータ体質の方におすすめしたいのが、セサミオイルを使ったオイルマッサージです。セサミオイルはアーユルヴェーダを学ぶ方にはなじみ深いオイル。ヴァータ性の不調を取り去るものの中で最も優れているといわれています。
実際に使ってみると、くせがなく肌へのなじみもよく使いやすいオイルです。使用後は、血行が良くなるためお肌がポカポカし、潤いが増したクリアで透明感のある肌質に。また、内面にはゆったりとした落ち着きが取り戻せるでしょう。
オイルマッサージ後は、シャワーや足湯などで体を温めることも大切です。体を温めることでオイルが深部まで浸透し、老廃物の排出を促すといわれています。
この後は、セラミドやヒアルロン酸など保湿効果の高いシートマスクを使って、何もせずゆったりとくつろぐのもいいですね。
ヴァータ体質にオススメのスキンケアに効く食べ物
ヴァータ体質の方に意識して食事に取り入れていただきたいのはたんぱく質。細胞の原料になり、人間の体をつくる成分です。良質のコラーゲンを含む骨付きの鶏の手羽先に、体を温めてくれるショウガを入れた煮物やスープはいかがでしょうか?美味しくてお肌にも良いメニューです。
情報提供元: Tonoel