韓国発の「OverLab(オーバーラボ)」は廃棄予定のテントやヨットの帆などを利用して生まれ変わらせるアップサイクルブランド。

バッグやポーチをはじめ、キャップやキーホルダーなど身近なアイテムを再生産しており、新作は『TOKYO OUTDOOR SHOW 2025』でも先行販売されて話題を集めたペンケース、カードウォレット、ミニショルダー、そしてオフライン限定のバッグの計4点だ。

Holdy Pencil Case ¥5500

パラグライダーのキャノピー(翼部分)のナイロン生地を再利用したペンケースはL字型ファスナーで出し入れがしやすい。中には仕切りが設けられていてスマートに収納可。

サイズはH90 × W210 × D20mmで、ステーショナリー以外にもガジェットや裁縫道具、ピルケースなどとしても使えるぞ。カラバリは6種類と豊富に揃い、ブラック、ライム、ネイビー、オレンジのほか、パープル&ライトパープルは日本初となっている。

Bombag ¥7370

こちらはグランピングテントの素材を使ったフラップ式のミニバッグで、ショルダーのほかヒップバッグとしても利用OK!

ミニバッグは近所の買い物からキャンプなどレジャー時の散策、フェスなど様々なシーンで活躍する。カモフラ柄のみでサイズは約H145×W175×D66mm。

Card Wallet ¥3520

テント生地またはヨットの帆を用いたコンパクトなカードウォレット(H65×W107mm)。三つ折り仕様でカードや名刺、紙幣などを分けられ、裏地は面ファスナーでしっかりと留められる。

バリエーションはカーキ、アッシュブルー、デジタルカモ、さらに日本初となるグレーとブラウンの計5種。

Reusable Bag ¥2970

最後は実店舗のみで手に入るオフライン限定のリフーザブルバッグだ。独特な手触りのパラグライダー生地とワイドストラップで手軽に扱えるのが魅力。ランダムのアソートカラーとなっており、1点モノなので一期一会の出会いを大切に!

本来は破棄されるものを再利用したリサイクル製品は自然環境にも優しくエコロジーだ。 素材を無駄にせずファッショナブルに生まれ変わったアイテムをぜひ利用してみよう。


(問)ビヨンクール tel:03-6804-5201 www.caviar-products.jp/c/brand/overlab

The post テントやヨットの生地が身近なアイテムに転生! 韓国発ブランド「オーバーラボ」が上手にアップサイクル。 first appeared on GO OUT WEB.

情報提供元: GO OUT
記事名:「 テントやヨットの生地が身近なアイテムに転生! 韓国発ブランド「オーバーラボ」が上手にアップサイクル。