シンプルなコーデになりがちな夏は、Tシャツ選びはもちろん、パンツも印象を大きく左右する大切なアイテム。今回は 2つのブランドから、この夏取り入れたいボトムスをピックアップ。

1つ目は、ホワイトデニムの状態から顔料染加工をしたのちに、ウォッシュ加工を施した「bal(バル) 」の5ポケットジーンズ。ワイドテーパードの絶妙なシルエットも注目ポイント。

bal LOOSE FIT PIGMENT DYE 5P JEAN 各¥29700

アイコニックなダブルヨークデザインが特徴の5ポケットジーンズは、広島県福山で製作。ホワイトデニム素材を顔料染したあとに、ウォッシュ加工を施している。セージグリーン、カーボンブラックのほか、スモークラベンダーを加えた全3色展開。

ウエスト部分のタックボタンにはブランドのアイコンとともに、ブランド名をサークル状にあしらったオリジナル仕様。
ブランドロゴネームは元々の色が白なので、製品染されていることがわかる。
腰部分は象徴的なダブルヨークのデザインで、フロントポケットと同様、ヒップポケットにもリベットを配置。

(問) バル フラッグシップ ストア tel:03-6452-3913 baloriginal.com

2つ目は、マルチカムとリアルツリー2種のカモ柄を採用した「ROOT CO. (ルートコー) 」の“Military Edition” のショーツ。リアルツリーはところどころに “ROOT CO.” のロゴが潜んでいるオリジナルパターンとなり、異なる着用シーンを想定した2モデルを展開する。

ROOT CO. PLAY STRETCH UTILITY Shorts ¥8800

全8つの機能的ポケットを配置。バックル付きのウェビングベルト&ジッパーフライを採用。日常使いを想定したミドルレングス。

WATERSIDE Shorts ¥8800

ゴムウエスト&紐仕様。メッシュライナーを備え、水辺での使用を想定したショートレングス。

全8つのポケットのほか、ギアループ&ラバーコードループには、ルートコーお馴染みのマグネット式リールカラビナのほか、カギや小型ウォレットを取り付けられる。
丈の長さ以外に、ウエストの仕様、そしてメッシュライナーと耐塩素加工の有無が2モデルの違い。用途によってどちらかセレクトしたい。

(問) ルートコー tel:0460-83-9470 root-co.net

Photo/Shouta Kikuchi

The post 夏コーデに取り入れたい、バルの顔料染デニムとルートコーのカモ柄ショーツ。 first appeared on GO OUT WEB.

情報提供元: GO OUT
記事名:「 夏コーデに取り入れたい、バルの顔料染デニムとルートコーのカモ柄ショーツ。