- 週間ランキング
近畿地方には、大阪や京都をはじめ、地元の人々の心を掴んで離さないローカルならソウルフードで溢れています。で、今回はローカルフードの代名詞的存在である「焼きそば」をフィーチャーし、近畿ならではのご当地系を5選ご紹介。
今里焼きそばは、大阪府大阪市に発祥を持つ、地元で愛されるご当地焼きそばです。戦後からその歴史が始まり、特に大阪市東成区の今里新橋商店街で親しまれてきました。この焼きそばの最大の特徴は、具材に牛肉と玉ねぎのみを使用し、太い麺を蒸し焼きにして提供される点です。初めはソースがかかっていない状態で提供され、食べる際にはテーブル上のソースを自分でかけて味を調整します。この自分でソースをかけるスタイルが、今里焼きそば独特の楽しみ方となっています。また、シンプルながらも牛肉の旨みが引き立ち、あっさりとしたウスターソースとの相性も抜群です。
【お店情報】
宝来亭
大阪府大阪市東成区大今里西3-17-11
11時~15時、17時~22時
木曜定休
宮津カレー焼きそばは、京都府宮津市のご当地グルメで、焼きそばにカレールーをかけた料理です。この料理は1955年頃、宮津市で中華料理店を営業していた台湾出身の料理人によって始まりました。地元の飲食店で提供され、店によってレシピが異なり、汁気のあるものから無いものまで様々です。宮津カレー焼きそばは、地元の人々による活動やメディアによる取材によって、ますます知られるようになりました。
【お店情報】
豚珍館
京都府宮津市字新浜1951-4
11時20分~13時45分、17時20分~20時45分
水曜定休
ぼっかけ焼きそばは神戸市のB級グルメで、牛スジとこんにゃくの「ぼっかけ」とモチモチ麺が特徴です。目玉焼きトッピングで半熟の黄身が加わると、旨味が増します。長田本庄軒などで人気で、ソースの酸味を抑えて旨味を引き立てる独自の焼き方で提供されます。
【お店情報】
長田本庄軒 三宮センタープラザ店
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1三宮センタープラザ東館B1F
10時30分~22時
定休日なし
スヤキは滋賀県甲賀市発祥のご当地焼きそばで、1952年に谷野食堂で始まりました。中華麺をラードで炒め、もやしや青ネギを加え、塩で味付けするシンプルな料理です。客はソースや醤油で味を調えます。麺は真空ミキサーで作られ、コシと甘味が特徴です。
【お店情報】
谷野食堂
滋賀県甲賀市水口町城内8-12
11時~18時
日曜祝日定休
せち焼きは和歌山県御坊市発祥のご当地グルメで、溶き卵で焼きそばを固めた料理です。1960年頃に「やました」というお好み焼き店で考案され、元々は客からのユニークな注文に応える形で生まれました。キャベツや肉、魚介が入った焼きそばに卵を加え、お好み焼きのようにソースやマヨネーズで味付けします。
【お店情報】
やました
和歌山県御坊市湯川町財部49-12
11時~15時
火曜水曜定休