- 週間ランキング
一般社団法人「食・楽・健康協会」は1食で摂取する糖質量を20~40g、間食では10g以下にする『適正糖質』を提唱しています。おいしさと適正糖質を両立するブランド「SUNAO」は、からだに気を配りながら、100%食べることを楽しめる、からだにやさしいおいしさを作りたい、そんな思いから生まれました。健康意識の高まりとともに、食事やおやつ選びの際に糖質量を気にかける方が増えている昨今、糖質を我慢するのではなく、糖質と上手に付き合う『適正糖質』をSUNAOブランドがサポートします。
糖質は人間のエネルギー源でもあるため、ある程度の摂取は必要です。しかし、過剰に摂取した場合、エネルギーとして代謝されず脂肪として蓄えられてしまうため、1日に摂取する糖質量を適正に調整する『適正糖質』が大切です。この『適正糖質』の考え方をより広く知っていただきたいという思いから、啓発活動にも力を入れています。
今回、14年連続ミシュラン獲得の名店「ピアット・スズキ」の鈴木 弥平シェフが「SUNAO」のもちっとパスタを活かし、家庭でも作れる低糖質メニューを考案しました。
開発メニュー① ズッキーニとバジルのSUNAOパスタ
パンチェッタの旨味を活かし、塩を加えずに仕上げたヘルシーパスタ。野菜をたっぷり使い、食物繊維も豊富!
開発メニュー② 豚肉のインボルティーニ
豚肉にパルミジャーノをたっぷりのせ、生ハムと網脂で包んで焼き上げたイタリアの伝統料理。
低糖質ながらボリューム満点!
どちらも”塩”を使用せず、素材がもつ塩味を生かした鈴木シェフのアイデアが詰まったメニューです。
イタリアンのプロの目からみても、SUNAOのもちっとパスタは優れており、
なるべくパスタのおいしさを生かすようにレシピを構成したとのこと。
コラボメニュー提供期間は、1月31日~2月14日です。
家庭で作れるレシピも提供されるので、自宅でも適正糖質の本格イタリアンを楽しめます。
この機会に、健康とおいしさを両立した特別メニューを味わってみてはいかがでしょうか?
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
ピアット・スズキ
東京都港区麻布十番1丁目7-7
月~土 17:00~24:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:00)
050-5489-3304
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+