- 週間ランキング
まろやかでコクのある甘さが特徴的なはちみつ。
パン・デザートに使えるのはもちろん、メイン料理・サラダの調味料として活用できる一面もあります。
今回は大容量商品を優れたコスパで販売する業務スーパーより、おすすめのはちみつを厳選してご紹介!
毎日の料理やおやつにも活躍するおすすめのはちみつを、皆さんもぜひチェックしてみてくださいね♪
それでは、実際に購入した業務スーパーのはちみつをアレンジ例とともにご紹介していきます!
クセの少ないまろやかな甘味と風味を楽しめる純粋はちみつをご紹介します。
中国原産のはちみつで、内容量は250ml。業務スーパーのはちみつの中では比較的少量の商品なので、はちみつを使う頻度が少ない方におすすめできます。
カロリーは100gあたり294kcal。他のメーカーのはちみつと大きく変わらない平均的なカロリーです。
容器の上部はノズルタイプになっており、キャップで開け閉めを行います。少量ずつはちみつを出せるので、量を調節しやすいのが大きな魅力!
また、ベタベタしがちなはちみつですが、ノズルタイプで液だれしにくく使いやすいです♪スプーンを使用せず、衛生的に料理に活用可能ですよ!
自作のフレンチトーストに、純粋はちみつをかけてアレンジしてみました。
砂糖にはない甘味がプラスされ、少しリッチさを感じる味わいに♪とろ~り濃厚でなめらかさもあり、質感がワンランクアップしてとても美味しい仕上がりになりました!
さらに、はちみつのツヤ感が加わることで、フレンチトースト全体が光沢に包まれ上質なビジュアルに!
はちみつの芳醇な香りと風味により、朝食としてはもちろんスイーツレベルのフレンチトーストになりますよ♪
添加物や化合物を含まない純粋はちみつで、価格も213円(税込)とコスパ最強なはちみつを皆さんも要チェックです!
【商品情報】
商品名:純粋はちみつ 中国原産
内容量:250ml
価格:213円(税込)
はちみつの栄養と旨味を閉じ込めるため、低温でゆっくり加熱充填して製造された純粋はちみつです。
ブルガリア原産のはちみつで、天然成分100%のやさしい甘さと濃厚な香りが魅力の一品。内容量は250gで、価格は494円(税込)となっています。
本品は花の種類や収穫時期により、味・風味も変わるとのこと!少し期間を空けて購入すれば、また違ったはちみつの味を楽しめるようですね♪
カロリーは100gあたり328kcal。決してカロリーは低くないですが、しっかり甘さもあるはちみつなので、少量でも甘味を感じられ使いすぎ防止を期待できますよ!
瓶の中をチェックしてみると粒々が見られましたが、これは結晶化したはちみつであると瓶の側面に記載がありました。特に品質や安全性に問題はないようです。
今回はピザにかけ、はちみつの味わいをチェックしてみます!
まろやかでやさしい甘さのあるはちみつが、ピザのチーズと絶妙にマッチ!甘じょっぱい味わいとなり、味変したいときにもぴったりです。
香りもふんわりとやさしく芳醇!ピザの香ばしさの中に漂うはちみつの香りが、より一層幸せな気持ちにさせてくれます♪
内容量もそれほど多くないはちみつなので、早めに使い切りたい方にイチオシです。
【商品情報】
商品名:純粋はちみつ ブルガリア原産
内容量:250ml
価格:494円(税込)
亜熱帯地域のライチ・ユーカリ・マングローブといった草木から作られた「純粋はちみつ Pure Honey」をご紹介します。
原産国はインドで内容量は500g。純粋はちみつがたっぷり入った商品で、トーストやヨーグルトなど習慣的に食べる食べ物に惜しみなく使えるのが魅力です!
カロリーは100gあたり325kcal。はちみつとしては平均的な数値ですが、使い過ぎでカロリー過多にならないようコントロールしましょう!
Pure Honeyのはちみつをスフレパンケーキにかけてみました。
ふわしゅわ食感のスフレパンケーキに、とろとろのはちみつがじんわり浸透!一方、サラサラ感も残っているので、スプーンではちみつをすくってかけやすかったです♪
浸透したはちみつとスフレパンケーキが一体感のある甘さになり、やさしくもコクのある味わい!スフレパンケーキの味や風味を邪魔しすぎないはちみつの濃さも高評価でした!
はちみつのほのかな香りも立ち込め、スイーツの魅力が一層際立ちますよ♪
【商品情報】
商品名:純粋はちみつ Pure Honey
内容量:500g
価格:591円(税込)
世界自然遺産にも登録されたシュンドルボンの広大なマングローブ林で採取したという「シュンドルボンの雫 オーガニックピュアハニー」をご紹介します。
先ほどの「純粋はちみつ Pure Honey」と似たパッケージで、原産国は同じインドとなっています。内容量は500gのたっぷりサイズで、価格は699円(税込)です。
カロリーは100gあたり325kcal。業務スーパーのはちみつはおおよそ同程度のカロリー値ですね。
最後のはちみつは、クリームチーズを生ハムで巻いた一品にかけてみました。
少し色の濃いはちみつでしたが、他のはちみつと大きく変わりなくやさしい味わい。どこにはちみつをかけたかわかりやすいのが、個人的には何気に嬉しいポイントでした。
クリームチーズと生ハムにはちみつが混ざることで、絶品の甘じょっぱさに!見た目もワンランク上の一品になりました♪
オーガニックな純粋はちみつで、自然な甘さ・風味の豊かさを楽しめるだけでなく、栄養価もそのままで健康志向の方にもぴったりですよ!
【商品情報】
商品名:シュンドルボンの雫 オーガニックピュアハニー
内容量:500g
価格:699円(税込)
業務スーパーのはちみつは基本的に天然成分100%で、自然な甘さを堪能できるのが魅力的!
いろいろなアレンジ料理に使用してみましたが、どのはちみつもクセはなく食べやすかったです♪
また、主張の少ないやさしい甘さで、料理全体のバランスを崩しにくいのも高評価でした!
日頃からはちみつを使っているという方は、業務スーパーのはちみつをぜひ検討してみてくださいね!
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※商品によっては価格や内容量など仕様が変更、もしくは販売が終了している場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。